大人の京都

1000年超の長きにわたり、日本の都であり続けた京都には悠久の歴史の中で作り上げられてきた文化が今なお、色濃く残る。
衣食住、京都人が愛し、大切に守り伝えてきた古都に流れる「伝クラシック統」を求めて、感性を磨いてきた”大人”だからこそ理解し満足できる、上質な京都をご紹介したい。

京の空間を独占す
多くの人が訪れる京都のなかにいながら、喧騒を離れ、落ち着いた雰囲気で京情緒を独占する。円熟した大人の男なら、こんな楽しみ方がお気に召すはず。
日常を忘れさせる空間やサービスを、自分のためだけに用意してもらえるのも、長い歴史の中で数多の粋人を楽しませてきた京都ならではといえるだろう。
今回は旅人・マエカワヤスユキが自分だけの京都に浸った。

京に根ざす和洋王道の味、その真髄
ほかにない味を求め、料理のためだけに京都を旅する美食家は少なくない。宮中や仏教ゆかりの料理をはじめ、長い歴史と古くからの文化によって育まれた京都の食文化は奥が深いと言うほかない。
また、伝統の一方で、新しいものに関心が高い気質の京都人は文明開化とともに洋食の文化も受け入れた。
京都を代表する和と洋の2つの老舗から、世界に誇る京の味の真髄が垣間見えた。