
今月の買い足し
グレンプレイド柄のジャケットで装いの旬度と立体感を高める
英国調復権のムードがいっそう盛り上がる今季は、それを象徴するグレンプレイド柄が例年以上に充実。この旬柄を取り入れるなら、着回しやすいジャケットがオススメだ。
TAGLIATORE / タリアトーレ

トラディショナルな見た目とは裏腹の軽快な着心地
定番モデル「ヴェスヴィオ」をよりソフトコンストラクションにした別注モデル「ヴェスヴィオ ライト」。英国カントリーな趣の漂うツイーディなグレンプレイドだが、肌触りはふんわり柔らかで軽い着心地にアップデートされている。ライトブラウンにこげ茶の柄が乗った同系色グレンプレイドでコーディネートしやすいのも魅力。

去年までの定番スタイル
秋のムードを表現するのに便利なブラウンジャケット。最も合わせやすいのは無地だが、より旬を意識して装うなら…
まず買い足すなら色数を絞った柄を
M.E. グレンプレイドというと、英国トラッドの定番柄ですよね。
中村 そうですね。ここ数シーズン、ブリティッシュムードの復権が一大潮流になっていますが、その影響で様々な英国伝統柄が注目されています。千鳥格子やガンクラブチェック、ヘリンボーンなども増えていますが、まず買い足すなら着こなしやすいグレンプレイドのジャケットをおすすめします。
M.E. グレンプレイドにも様々な色がありますが、イチオシは?
中村 合わせやすさでいうなら、記事上の「タリアトーレ」のように色数を絞ったものがいいですね。それと、ある程度大柄なものが多いのも今季らしい特徴といえるでしょう。
M.E. 素材も色々ありますが…
中村 ツイードやカシミヤ、ジャージーなど様々ですが、どれを選んでも正解です。英国調復権というと懐古趣味に誤解されがちですが、旬なのはあくまで”英国的イメージ” ですので、堅苦しく考えず選んでください。これ一着で今季らしさを簡単に表現できるので、買い足すと大変重宝しますよ。