

ハジメ アサオカ
TSUNAMI
時計製造の全工程をゼロから敢行する独立時計師が生む、底知れぬ凄みを宿したタイムピース!
2009年に日本で初めてトゥールビヨン機構を搭載する高級複雑時計の製造に成功し、一躍注目を集めた浅岡 肇氏。CAD/CAMや自作のNCフライス旋盤など先進の設計・工作機械を駆使して時計製造の全工程をゼロから手がける独立時計師として独自の地歩を築いている。
「TSUNAMI」は、2013年のアカデミー(AHCI)デビュー時に発表され、以来数度にわたってリニューアルが繰り返されてきたHAJIME ASAOKAの代表作のひとつ。
一見シンプルな3針だが、この端整な顔立ちにだまされてはいけない。ひっくり返してシースルーバックから眺めると、まるで懐中時計に搭載されるような直径15mmものテンプと、それを駆動させる巨大な香箱の圧倒的な存在感に驚かされるだろう。
径37mmの小振りなケースにこれほど大きなパーツを組み込んで、しかも輪列や調速装置などを無駄なく効率的に配置するには、並外れた技術と設計力が必要とされるはず。
2018年の新作では、従来ドットのみで構成されたインデックスをアラビック+ドットに変更するなど、よりモダンな見映えの2トーン文字盤を採用した。また、文字盤の仕上げがマット塗装から象嵌仕上げに変更になったことに加えて、塗料にミネラル顔料を使用することで、恒久的に退色しないことが特徴だ。もちろんこの文字盤や針の製造に至るまで、すべて浅岡氏の手によるもの。一人の凄腕時計師の美学と技術、情熱をダイレクトに感じられる、じつに贅沢な1本だ。
ハジメ アサオカ TSUNAMIのディテールをチェック!(写真8枚)
ハジメ アサオカ
TSUNAMI
ケース径:37mm
ケース素材:ステンレススティール
ベルト素材:アリゲーター
ムーブメント:手巻き
価格:285万円
発売時期:発売中(受注生産)
お問い合わせ先:
http://www.hajimeasaoka.com/
撮影/岸田克法 文/吉田 巌(十万馬力)
※表示価格は税抜き