
リニューアルで全室拡張した客室は、和風モダンなテイスト。すべての部屋に名湯「美人の湯」とも謳われる温泉の露天風呂を備えており、プライベートな空間でゆったりとした温泉タイムを楽しむこともできる。
「はつはな」の温泉は、アルカリ性単純温泉の自家源泉。温度が高く湯量も豊富で、全客室の露天風呂、4つの貸切風呂、また2つの大浴場で、湯めぐりが楽しめる。館内にある4つの貸切風呂は全て趣向が異なるため、訪れるたびに利用するお風呂を変えるお客様もいるそうだ。



温泉棟2階の大浴場「山の端(やまのは)」と1階の「竹の葉(たけのは)」は男女入れ替え制。大きな湯船で四季の湯坂山の景色を楽しめる。

そして、滞在中、ぜひともご利用いただきたいのがToji Wellness & SPA「まほろみ」のスパメニューだ。こちらで取り入れているのが温泉の力をまるごと堪能できる身体へと導く「湯治セラピー」だ。湯治セラピーは、30万人以上の臨床経験から生まれたクリニカルゾーンセラピーの技術と、湯治を知り尽くした温泉ソムリエの知恵を融合して生まれた温泉地専門のセラピー。
古来の湯治は温泉の力と転地効果で心身を元の正しい状態に導くもので、それには「七日一回り、三回りを要す」といわれ、長い時間が必要とされていた。
“長い休暇をもてない現代人にも湯治と同じように心身を癒してほしい”という思いから生まれた「湯治セラピー」は、身体を構成する気・血・水の働きに焦点をあて、悪いものを取り除く「浄化」、身体の不調を整える「調律」、身体本来の巡りを取り戻す「循環」の3つセラピーを施していくことで、錆びついた心身をリセットするメソッドだ。
大自然に囲まれた館内の湯めぐりで身体を温め、スパでは湯治の効能を高めるトリートメントを。夜は四季折々の食材に舌鼓を打つ。1泊2日という限られた滞在ながらも、五感を癒し、満たす滞在を「はつはな」で心行くまで堪能してみてはいかがだろうか。
「はつはな」の詳細は こちら