レコードのように文字盤を変えられる、ハリー・ウィンストンのジュークボックス時計

array(3) { [0]=> array(2) { ["entry_gallery_image"]=> array(24) { ["ID"]=> int(1267225) ["id"]=> int(1267225) ["title"]=> string(30) "ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3" ["filename"]=> string(34) "ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3.jpg" ["filesize"]=> int(83864) ["url"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3.jpg" ["link"]=> string(70) "https://www.mens-ex.jp/archives/1267218/me_2023_chodokyu_p128-129_sub3" ["alt"]=> string(51) "ケースサイドで好きな文字盤が選べる" ["author"]=> string(2) "39" ["description"]=> string(0) "" ["caption"]=> string(0) "" ["name"]=> string(30) "me_2023_chodokyu_p128-129_sub3" ["status"]=> string(7) "inherit" ["uploaded_to"]=> int(1267218) ["date"]=> string(19) "2023-11-29 10:25:13" ["modified"]=> string(19) "2023-11-29 10:26:42" ["menu_order"]=> int(0) ["mime_type"]=> string(10) "image/jpeg" ["type"]=> string(5) "image" ["subtype"]=> string(4) "jpeg" ["icon"]=> string(61) "http://www.mens-ex.jp/wp/wp-includes/images/media/default.png" ["width"]=> int(750) ["height"]=> int(750) ["sizes"]=> array(18) { ["thumbnail"]=> string(95) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3-150x150.jpg" ["thumbnail-width"]=> int(150) ["thumbnail-height"]=> int(150) ["medium"]=> string(95) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3-300x300.jpg" ["medium-width"]=> int(300) ["medium-height"]=> int(300) ["medium_large"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3.jpg" ["medium_large-width"]=> int(750) ["medium_large-height"]=> int(750) ["large"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3.jpg" ["large-width"]=> int(750) ["large-height"]=> int(750) ["1536x1536"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3.jpg" ["1536x1536-width"]=> int(750) ["1536x1536-height"]=> int(750) ["2048x2048"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub3.jpg" ["2048x2048-width"]=> int(750) ["2048x2048-height"]=> int(750) } } ["entry_gallery_description"]=> string(560) "

【Point 1】
ケースサイドで好きな文字盤が選べる

レコードを再生するジュークボックスに想を得た本作。ケース9時位置のセレクターを操作することで、文字盤9時位置のマガジンが上昇・下降し、ローカルタイム(GMT)、カレンダー、ハリー・ウィンストンのサインが刻まれた星の中から、好きなディスクが選べる。

" } [1]=> array(2) { ["entry_gallery_image"]=> array(24) { ["ID"]=> int(1267230) ["id"]=> int(1267230) ["title"]=> string(32) "ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2" ["filename"]=> string(36) "ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2.jpg" ["filesize"]=> int(167496) ["url"]=> string(89) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2.jpg" ["link"]=> string(72) "https://www.mens-ex.jp/archives/1267218/me_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2" ["alt"]=> string(52) "4時位置のボタンでディスクを呼び出す" ["author"]=> string(2) "39" ["description"]=> string(0) "" ["caption"]=> string(0) "" ["name"]=> string(32) "me_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2" ["status"]=> string(7) "inherit" ["uploaded_to"]=> int(1267218) ["date"]=> string(19) "2023-11-29 10:46:05" ["modified"]=> string(19) "2023-11-29 10:46:17" ["menu_order"]=> int(0) ["mime_type"]=> string(10) "image/jpeg" ["type"]=> string(5) "image" ["subtype"]=> string(4) "jpeg" ["icon"]=> string(61) "http://www.mens-ex.jp/wp/wp-includes/images/media/default.png" ["width"]=> int(750) ["height"]=> int(750) ["sizes"]=> array(18) { ["thumbnail"]=> string(97) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2-150x150.jpg" ["thumbnail-width"]=> int(150) ["thumbnail-height"]=> int(150) ["medium"]=> string(97) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2-300x300.jpg" ["medium-width"]=> int(300) ["medium-height"]=> int(300) ["medium_large"]=> string(89) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2.jpg" ["medium_large-width"]=> int(750) ["medium_large-height"]=> int(750) ["large"]=> string(89) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2.jpg" ["large-width"]=> int(750) ["large-height"]=> int(750) ["1536x1536"]=> string(89) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2.jpg" ["1536x1536-width"]=> int(750) ["1536x1536-height"]=> int(750) ["2048x2048"]=> string(89) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub4-2.jpg" ["2048x2048-width"]=> int(750) ["2048x2048-height"]=> int(750) } } ["entry_gallery_description"]=> string(554) "

【Point 2】
4時位置のボタンでディスクを呼び出す

ディスクを選択したあと、4時位置のプッシュボタンを押すと、アームが作動してディスクを掴み、文字盤2時位置の読み取り用プラットホームにセット。GMT、カレンダー、星のディスクが2時位置に配置されるのに対し、ホームタイムは常に9時位置に表示される。

" } [2]=> array(2) { ["entry_gallery_image"]=> array(24) { ["ID"]=> int(1267227) ["id"]=> int(1267227) ["title"]=> string(30) "ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5" ["filename"]=> string(34) "ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5.jpg" ["filesize"]=> int(252022) ["url"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5.jpg" ["link"]=> string(70) "https://www.mens-ex.jp/archives/1267218/me_2023_chodokyu_p128-129_sub5" ["alt"]=> string(46) "5往復可能なディスク専用パワリザ" ["author"]=> string(2) "39" ["description"]=> string(0) "" ["caption"]=> string(0) "" ["name"]=> string(30) "me_2023_chodokyu_p128-129_sub5" ["status"]=> string(7) "inherit" ["uploaded_to"]=> int(1267218) ["date"]=> string(19) "2023-11-29 10:25:14" ["modified"]=> string(19) "2023-11-29 10:27:00" ["menu_order"]=> int(0) ["mime_type"]=> string(10) "image/jpeg" ["type"]=> string(5) "image" ["subtype"]=> string(4) "jpeg" ["icon"]=> string(61) "http://www.mens-ex.jp/wp/wp-includes/images/media/default.png" ["width"]=> int(750) ["height"]=> int(750) ["sizes"]=> array(18) { ["thumbnail"]=> string(95) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5-150x150.jpg" ["thumbnail-width"]=> int(150) ["thumbnail-height"]=> int(150) ["medium"]=> string(95) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5-300x300.jpg" ["medium-width"]=> int(300) ["medium-height"]=> int(300) ["medium_large"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5.jpg" ["medium_large-width"]=> int(750) ["medium_large-height"]=> int(750) ["large"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5.jpg" ["large-width"]=> int(750) ["large-height"]=> int(750) ["1536x1536"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5.jpg" ["1536x1536-width"]=> int(750) ["1536x1536-height"]=> int(750) ["2048x2048"]=> string(87) "https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/ME_2023_chodokyu_p128-129_sub5.jpg" ["2048x2048-width"]=> int(750) ["2048x2048-height"]=> int(750) } } ["entry_gallery_description"]=> string(548) "

【Point 3】
5往復可能なディスク専用パワリザ

通常の時刻表示用の最大68時間パワーリザーブのほか、ディスク最大5往復分のもうひとつのパワーリザーブを装備。これら2つのパワーリザーブはそれぞれ独立しており、個別に機能するのだが、共通の巻き上げ機構によってエネルギーを蓄積することができる。

" } }

>> この記事の先頭に戻る

3枚の文字盤(レコード)を選べる腕時計版のジュークボックス

超絶なアイデアから生まれた規格外の機構とデザイン

2001年にスタートしたハリー・ウィンストンの「オーパス」。独立時計師とのコラボレーションによる同シリーズでは、既存の概念を覆すような斬新な機構とデザインをテーマとし、新進気鋭の時計師たちの登竜門的存在ともなってきた。めぼしいものだけでもF.P.ジュルヌ(オーパス 1)、アントワーヌ・プレジウソ(オーパス 2)、グルーベル・フォルセイ(オーパス 6)といった錚々たる顔ぶれが揃う。そして2015年発表の第14作目がフランク・オルニー&ジョニー・ジラルダンとの「オーパス 14」である。

現在のところ最新作となる本作では、それ以前の作品に劣らぬ超絶なアイデアをもとに製作。それは1950年代に活躍した“ジュークボックス”であり、このマシンがかけるレコード盤を選ぶように、好みの文字盤がセレクトできるのだ。

まず、9時位置セレクターの操作により、文字盤左側に突き出たマガジンに収納されたGMT、日付、星のディスクから表示したい機能を選ぶ。次に4時位置のボタンを押してアームを作動させ、ディスクを呼び出し、2時位置のターンテーブル上にセットされる(写真は星がセットされている状態)という仕組みに。選択可能な3つのディスクが右上に移動して表示されるのに対し、通常の12時間表示はマガジン最上部に掲げられたまま。もう一度ボタンを押すとふたたびアームが作動してディスクをマガジンに戻す。

このため、搭載するCal.HW4601には通常のものに加え、ディスク専用のパワーリザーブを内蔵。2つの独立したパワーリザーブにより時刻表示に影響することなく5往復分の作動が実現する。また、“分”は文字盤右下の扇型スケールにレトログラード表示され、12時位置ボタンで日付とGMTの修正も可能となる。

本作のムーブメントパーツ数は1066個。ホワイトゴールドケースの径54.7mmの外観も圧巻だ。何から何まで規格外のコンプリケーションである。

この機構が凄い!

ハリー・ウィンストン オーパス 14 この機構が凄い!
<p style=【Point 1】
ケースサイドで好きな文字盤が選べる

レコードを再生するジュークボックスに想を得た本作。ケース9時位置のセレクターを操作することで、文字盤9時位置のマガジンが上昇・下降し、ローカルタイム(GMT)、カレンダー、ハリー・ウィンストンのサインが刻まれた星の中から、好きなディスクが選べる。

">

【Point 1】
ケースサイドで好きな文字盤が選べる

レコードを再生するジュークボックスに想を得た本作。ケース9時位置のセレクターを操作することで、文字盤9時位置のマガジンが上昇・下降し、ローカルタイム(GMT)、カレンダー、ハリー・ウィンストンのサインが刻まれた星の中から、好きなディスクが選べる。

<p style=【Point 2】
4時位置のボタンでディスクを呼び出す

ディスクを選択したあと、4時位置のプッシュボタンを押すと、アームが作動してディスクを掴み、文字盤2時位置の読み取り用プラットホームにセット。GMT、カレンダー、星のディスクが2時位置に配置されるのに対し、ホームタイムは常に9時位置に表示される。

">

【Point 2】
4時位置のボタンでディスクを呼び出す

ディスクを選択したあと、4時位置のプッシュボタンを押すと、アームが作動してディスクを掴み、文字盤2時位置の読み取り用プラットホームにセット。GMT、カレンダー、星のディスクが2時位置に配置されるのに対し、ホームタイムは常に9時位置に表示される。

<p style=【Point 3】
5往復可能なディスク専用パワリザ

通常の時刻表示用の最大68時間パワーリザーブのほか、ディスク最大5往復分のもうひとつのパワーリザーブを装備。これら2つのパワーリザーブはそれぞれ独立しており、個別に機能するのだが、共通の巻き上げ機構によってエネルギーを蓄積することができる。

">

【Point 3】
5往復可能なディスク専用パワリザ

通常の時刻表示用の最大68時間パワーリザーブのほか、ディスク最大5往復分のもうひとつのパワーリザーブを装備。これら2つのパワーリザーブはそれぞれ独立しており、個別に機能するのだが、共通の巻き上げ機構によってエネルギーを蓄積することができる。


もっと知りたい方はこちら!

超弩級複雑腕時計大全_書影
時計Begin MEN’S EX特別編集『超弩級 複雑腕時計大全』3740円 >> Amazon.co.jpで購入
※表示価格は本書発売時(2023年9月1日現在)の税込み価格です
<p style=【Point 1】
ケースサイドで好きな文字盤が選べる

レコードを再生するジュークボックスに想を得た本作。ケース9時位置のセレクターを操作することで、文字盤9時位置のマガジンが上昇・下降し、ローカルタイム(GMT)、カレンダー、ハリー・ウィンストンのサインが刻まれた星の中から、好きなディスクが選べる。

">

【Point 1】
ケースサイドで好きな文字盤が選べる

レコードを再生するジュークボックスに想を得た本作。ケース9時位置のセレクターを操作することで、文字盤9時位置のマガジンが上昇・下降し、ローカルタイム(GMT)、カレンダー、ハリー・ウィンストンのサインが刻まれた星の中から、好きなディスクが選べる。

<p style=【Point 2】
4時位置のボタンでディスクを呼び出す

ディスクを選択したあと、4時位置のプッシュボタンを押すと、アームが作動してディスクを掴み、文字盤2時位置の読み取り用プラットホームにセット。GMT、カレンダー、星のディスクが2時位置に配置されるのに対し、ホームタイムは常に9時位置に表示される。

">

【Point 2】
4時位置のボタンでディスクを呼び出す

ディスクを選択したあと、4時位置のプッシュボタンを押すと、アームが作動してディスクを掴み、文字盤2時位置の読み取り用プラットホームにセット。GMT、カレンダー、星のディスクが2時位置に配置されるのに対し、ホームタイムは常に9時位置に表示される。

<p style=【Point 3】
5往復可能なディスク専用パワリザ

通常の時刻表示用の最大68時間パワーリザーブのほか、ディスク最大5往復分のもうひとつのパワーリザーブを装備。これら2つのパワーリザーブはそれぞれ独立しており、個別に機能するのだが、共通の巻き上げ機構によってエネルギーを蓄積することができる。

">

【Point 3】
5往復可能なディスク専用パワリザ

通常の時刻表示用の最大68時間パワーリザーブのほか、ディスク最大5往復分のもうひとつのパワーリザーブを装備。これら2つのパワーリザーブはそれぞれ独立しており、個別に機能するのだが、共通の巻き上げ機構によってエネルギーを蓄積することができる。

2025

VOL.345

Spring

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop