【世界一わかりやすい腕時計のしくみ】傑作ムーブメント/パテック フィリップ[ゴールデン・エリプス]Cal.240とは?

bool(false)

読者諸兄には時計好きの方も多いと思うが、機械式時計の基本構造、ムーブメントの仕組みやメカニズムまで、詳細に理解している方はまだまだ少ないのでは?と想像する。そんな方に向けた、腕時計の仕組みを“世界一わかりやすく”解説した本『世界一わかりやすい 腕時計のしくみ』が誕生。その中から一部をピックアップしてご紹介する。

腕時計の傑作ムーブメント【Cal.240】

機械式時計の本質や真の価値は、やはりムーブメントにある。分業制とすることで発展を遂げてきたスイス時計業界には、高い技術をもつムーブメント会社がいくつもある。しかしそこに頼らず、自社で開発・製造したムーブメントには、優れた工夫が凝らされ、独創性の高い傑作が数多く存在する。



傑作ムーブメント

Cal.240


 
Cal.240

進化を続ける薄型自動巻きの最高傑作
マイクロローターで、初めて実用的な巻き上げ効率を叶えた歴史的名機。香箱は余力をもち、複雑機構を組み合わせるベースにも使われてきた。現行機は、ひげゼンマイに伸縮時の偏りを解消する独自の螺旋形状を与えたシリコン製のSpiromax®を採用する。

 

パテック フィリップ[ゴールデン・エリプス]

パテック フィリップ[ゴールデン・エリプス]

黄金比で独創的な美を放つ
ゴールデン・エリプス/黄金比に則る長方形と円が融合したフォルムは、1968年に誕生。エボニーブラックダイヤルが、ソレイユ仕上げに艶めく。自動巻き。縦39.5×横34.5mm。18KRGケース。アリゲーターストラップ。

 

薄型自動巻きの最高傑作

パテック フィリップの工房は、仕上げ部門に大きなスペースが割かれ、全パーツを徹底的に磨き上げている。開発も急がず、一切妥協しないで完璧を目指す姿勢こそが、スイス最高峰と称賛されるゆえんだ。またシリコン製の脱進機とひげゼンマイをいち早く導入するなど、革新の気風にも富む。1977年に誕生したキャリバー240も革新的な薄型自動巻きだ。

ムーブメント内に組み込んだマイクロローターの採用により2.53mm厚という極薄を実現。小さなローターを22金製とすることで、優れた巻き上げ効率を得ている。また歯車の歯型に工夫を凝らし、磨き上げて摩擦を軽減しているため駆動効率も高い。初搭載したのは、「ゴールデン・エリプス」。フォルムは黄金比に基づき、数学的な美を湛える。

 

もっと知りたい方はこちら!

腕時計のしくみ 表紙画像

『世界一わかりやすい 腕時計のしくみ』
特別定価 :1,980円(税込み)
発⾏・発売:株式会社世界⽂化社
購入は こちら

※表示価格は本書発売時(2022年12月18日現在)の税込み価格です

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop