エイジングが気になる世代に”パック美容”のすすめ

bool(false)

Keywordで見つける最適美容
【パック美容編】

エイジングが気になる世代に”パック美容”のすすめ

くすみを払って、明るく輝く“肌力”を引き出す

一般にマスクやパックは肌を一定時間覆って、美容成分を浸透させるために行うもの。男性にとってはシートマスクがおなじみだろうが、クリームを塗布した後に洗い流すタイプもある。後者の塗るほうには、洗顔では落としきれない毛穴奥の汚れをオフする目的のアイテムもあり、それらは男性にこそ使って欲しい。通常の“洗顔+保湿”のルーティンにプラスする必要があるが、肌はひと手間かければきちんとその努力に応えてくれる。エイジングが気になる世代にとってパックは、清潔感を演出する救世主だ。


FEMMUE(ファミュ)

FEMMUE(ファミュ) デイジーウォーター スリーピングマスク

デイジーウォーター スリーピングマスク

“デイジーエキス”を配合して作られた塗るマスク

ひんやりとしたテクスチャーが心地よく、夏のダメージを払拭するために“デイジーエキス”を配合して作られた塗るマスク。キメを整え、くすみを払い、インナードライに潤いを補給することを目指して作られた。塗布後は拭き取らずに寝ている間にケアしてくれるタイプなので、手間いらずなのも◎。数量限定発売。50g 4620円(アリエルトレーディング)



EXCIA(エクシア)

EXCIA(エクシア) ブラックミネラル

ブラックミネラル
“溶岩由来ミネラル”を配合。ベースを出すと漆黒色が印象的なこちらは、パックした後に水を加えてマッサージするとスクラブ状に変わり、汚れや不要な角層をすっきりオフできる洗い流し専用のスペシャルパック。肌のゴワつきが気になる人にぴったり。150g 8800円(アルビオン)


SHIGETA PARIS(シゲタ パリ)

SHIGETA PARIS(シゲタ パリ) ルミナス フェイスマスク

ルミナス フェイスマスク

“ハイビスカスの花”由来の酸でザラつきをオフ

ホリスティックビューティーコンサルタントのCHICO SHIGETAさんが提案するオーガニックのピーリングマスク。あえてスクラブではなく、“ハイビスカスの花”由来の酸でザラつきをオフする。爽やかな香りに包まれながら5~10分ほど肌に置き、洗い流すだけ。週に1~2回の使用でツルリとした晴れやかな肌に。50ml 5940円(シゲタ パリ)



ARSOA(アルソア)

ARSOA(アルソア) アルソア クレイパック

アルソア クレイパック

マグネシウムを含む天然泥の“モシリクレイ(ベントナイト)”を使用した洗い流すタイプのパック

北海道で産出される、マグネシウムを含む天然泥の“モシリクレイ(ベントナイト)”を使用した洗い流すタイプのパック。古い角質や毛穴の汚れを効率的に吸着し、肌をみずみずしく柔らかくしてくれる。脂性肌や乾燥肌など肌タイプによって使用時間や頻度を変えることで使い分けできるので、家族でシェアしても。100g 3850円(アルソア)



CHANEL(シャネル)

CHANEL(シャネル) LL プロ マスク
©CHANEL

LL プロ マスク

ハチミツ由来酵素エキス“メリポナエンザイム”を共通成分として配合

真皮から肌を立て直すハチミツ由来酵素エキス“メリポナエンザイム”を共通成分として配合している“LL プロ”シリーズからハリと弾力を目指すエイジングケアマスクが登場。夜のスペシャルケアとして週に2~3回使用する。クリームのかわりに顔全体に伸ばし、そのまま就寝してOK。ぷるぷるのテクスチャーが心地よい。50g 2万5850円(シャネル カスタマーケア)




[MEN’S EX Summer 2023の記事を再構成]
※表示価格は税込み。

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop