編集部員の田上がシャフトフィッティングを体験!

ライター鶴原 ここ「フジクラゴルフクラブ相談室 木場店」には、200本以上の試打シャフトが用意されています。専任のフィッターさんが弾道計測器などの数値を確認しながら、ゴルファーに付きっきりで最適なシャフトを選んでくれるんですよ。
田上 本当にシャフトフィッティングなんて初体験。シャフトによって何がどのように変わるのか、とても楽しみです! でも、ちょっと緊張しますね。
フィッター高尾さん 普段通りで大丈夫ですよ(笑)。まずは、田上さんに3種類のシャフトを試打してもらいます。3種類は調子(しなるポイント)が異なっているモデルなので、この3つを試打してもらえば、田上さんに合う傾向のシャフトがおおよそ分かります。では、どうぞ!

平澤 田上君! 打つシャフトによって飛距離が全然違っているよ。3つ目に試打したシャフトは、最初に打ったシャフトより約15ヤードも飛んでいます!!!
田上 自分では同じように打っているんですが、3番目に試打したシャフトがもっとも振りやすくて当てやすい感覚がありました。でも、シャフトだけで飛距離がこんなに変わるとはビックリです!

フィッター高尾さん スイングのリズムやパワーには個人差があるので、シャフトがしなるポイント、重さや硬さが自分に合っていると、自然と飛距離もアップします。田上さんには、手元がしなるタイプのシャフトが合っているようですね。3番目に打ってもらったのは、「VENTUS TR」の50グラム台、フレックスRです。