「仕事をラクにする」新しい服50のルール
「軽」「楽」「映」ジャケットを買い足す[後編]
装いのビジカジ化が進むにつれ活躍の機会が増えたのがアンコン仕立てで「軽く」、伸縮性などを備えて「楽で」、さらに着用時のきちんと感もある「着映え」するジャケットだ。そのようなリラックスしながら上品に着られるジャケットをピックアップした。それぞれの個性をチェックし自身に最適なものを買い足そう。
MONCAO(モンサオ)
Point!
リッチなツヤ感

一枚仕立てで軽くウールシルクでドレッシー
ウールシルクによる圧倒的に美しい光沢と軽さを誇る1着。裏地のないアンコン仕立てだが、シルクの滑らかさにより人肌にも優しい点が魅力だ。身幅を大きく取った、寛ぎ感あるシルエットは、ニューノーマルの装いにも最適。6万4900円(日本橋髙島屋 サロン ル シック セレクト)
薄さ:★★★ 楽さ:★★ 着映え:★★★
DRUMOHR(ドルモア)
Point!
着回し力抜群

オフでも着やすい万能ニットジャケット
スーパー140’Sのメリノウールを用いたミラノリブのニットジャケット。柔らかい風合いと着心地の良さがありながらも、適度なストレッチ性を持ち合わせ、型崩れも防ぐ。やや短めの丈や、ノッチドラペルなどカジュアルにも着られるデザインだ。8万8000円(バインド ピーアール)
薄さ:★ 楽さ:★★★ 着映え:★★★★
AZABU TAILOR(麻布テーラー)
Point!
テーラードなニットJK

テーラードの仕立てに沿った上質見えする一着
テーラードウェアのルールを守りながらも見返しを肩まで伸ばし、肩にのみ軽量化された芯地を用いることで、胸にかけてのボリュームを保ちながら柔らかさと快適な着心地を実現。ウール見えするニット素材も上質な見映えを後押し。4万9500円〈オーダー価格〉(Y&Mプレスルーム)
薄さ:★ 楽さ:★★★ 着映え:★★★★
FINJAK(フィンジャック)
Point!
温度調節機能も備える

サーモライト素材で保温性にも優れる
ウールにサーモライトを配合することで、温度調整機能や編地に張り感を持たせたフィンジャックのエクスクルーシブ素材を用いた一着。さらに従来のニットジャケットと異なり、何種類もの機械を使って編み立てることで、テーラードジャケットのような見映えを実現。6万500円(和光)
薄さ:★ 楽さ:★★★★ 着映え:★★★
BOGLIOLI(ボリオリ)
Point!
アンコン仕立ての代表格

カーディガン感覚で羽織る秋冬らしい温もりある新作
アンコンジャケットブームの立役者であるボリオリらしく副資材を極力省いて仕立てられており、カーディガン感覚で着られる。ヘリンボーンジャージー生地の温もり感が、ダブルフェイスの作りによりさらに引き立てられており、これからの季節にも最適。10万7800円(三崎商事)
薄さ:★★ 楽さ:★★★★ 着映え:★★
[MEN’S EX Autumn 2021の記事を再構成]
※表示価格は税込み。