靴の名門ブランドが新しい試みをスタートしている【編集部で検証】

bool(false)

>> この記事の先頭に戻る

EDWARD GREEN(エドワード グリーン)

モダンクラシックを体現する新ラスト

靴の名門ブランドによる新機軸 エドワード グリーン
※5 伸びやかで優雅なトウシェイプの新ラスト「818」

今どきエレガンスをブラックカーフで表現
2型ともに、新ラスト『818』を採用。スラリとしたノーズが強調され、とても洗練された雰囲気が今どき。右:内羽根プレーントウというフォーマルな形でありながら、目を惹く曲線美によってクラシックすぎない雰囲気の「ビューフォート」。20万4600円、左:スラリとシャープなフォルムに仕上げた2アイレットの「バーウィック」。20万200円(トレーディングポスト青山本店)

対談_平澤 平澤 一方、エドワード グリーンからはドレッシーさが際立つ新ラスト「818」が登場!(※5)ラストで語られることが多いブランドだけに、これは大きなニュース!

対談_小曽根 小曽根 右は同ブランドらしいインサイドストレート、アウトサイドカーブのシェイプにのっとりつつ、メリハリの利いたグラマラスな曲線美が魅力的です。左も同じラストですが、2アイレットでノーズが長く見えるため、よりスラリとした雰囲気に見えるのが印象的ですね。

対談_平澤 平澤 カジュアル志向が多い中、エレガント系が今、改めて新鮮。各ブランドの新提案に今秋も目が離せないね!



    話したのはこの2人


    対談_平澤 平澤香苗(編集長)
    名門靴ブランドのローファーが大好物。次はジョンロブのバイリクエストフェアでオーダーしたい!


    対談_小曽根 小曽根広光(ファッション エディター)
    仕事では革靴が中心。脱ぎ履きしやすいローファー好きだが、最近はスニーカーへ触手が伸びるように。



[MEN’S EX Autumn 2021の記事を再構成]
※表示価格は税込み。

2025

VOL.345

Spring

  1. 3
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop