高い防水性能や堅牢性によりアウトドアやスポーツでの活躍はもちろん、ファッションアイテムとしても人気のダイバーズウォッチ。そんなダイバーズのバイヤーズガイド『超本格ダイバーズウォッチ大全』が発売に。ここでは、その中身をピックアップしてご紹介。
【注目のダイバーズウォッチ】
プロスペックス マリーンマスター プロフェッショナル SBDX043
SEIKO(セイコー)

ダイバーズ専用ムーブメントを搭載! ISO基準を凌駕する高機能モデル
セイコーの腕時計製造史に燦然と輝く「セイコーダイバーズ」。その開発の歴史は、我が国におけるダイバーズウォッチの歴史そのものともいえる。1965年に誕生したファーストモデル(通称150mダイバー)は、まさしく国産初のダイバーズウォッチであり、まだ国内では防水時計すら一般的ではなかったこの時代、150mという画期的な防水性能を実現。また、3年後に登場したモデルでは、裏蓋のないワンピースケース構造を採用することにより300m防水へと飛躍的なスペックアップを遂げた。この通称300mダイバーは、冒険家の植村直己氏らによってエベレスト登頂に使用されたことでも歴史に名を残す。
2021年、セイコー創業140周年記念限定モデルとして登場した「プロスペックス マリーンマスター プロフェッショナル」では、歴史的名作の誉高い1968年の300mダイバーのデザインを踏襲。針やインデックス、ベゼルのスタイルを再現しつつ、自然豊かな西表島の情景をイメージした深緑を文字盤カラーに取り入れた。
一方、内部には雫石高級時計工房で製造されたキャリバー8L35を搭載。日差+15秒〜-10秒の高精度と50時間パワーリザーブを誇るダイバーズ専用の高性能ムーブメントだ。そのうえ、ISO規格を凌駕する300mの飽和潜水用防水性能を持つ本格ダイバーズとなっている。
そして、細部のつくりや装備も充実。回転ベゼルにブラックカラーのジルコニアセラミックをあしらい、艶のある光沢感を醸し出すとともに耐傷性も考慮した。文字盤の針、インデックス、ベゼルの表示には独自の高輝度夜光塗料「ルミブライト」が施されているため、夜間や暗闇での視認性も万全に。また、ワンタッチで調節可能な延長機構付きブレスレットに加え、文字盤カラーと相性のよい深緑の交換用シリコンストラップも付属する。歴史的デザインを最新の使用感で味わえるセイコーならではの1本だ。
ダイバーズ専用ムーブメントCal.8L35を搭載
搭載ムーブメントには、雫石高級時計工房にて製造されるダイバーズ専用の機械式キャリバー「8L35」を採用。ダイバーの酷使に耐える堅牢性と高い精度を兼ね備えたセイコーダイバーズを代表する逸品だ。
