タビオの「在宅ワーカー」SET
「在宅ワーカー」SETの真骨頂は、カラバリの豊富さ。コーデに即した色味のソックス選びが、スタイルをもう一段、洒落たものへと押し上げてくれる。
在宅Fri.
「カジュアルソックス」のキナリ

不意の外出にも、万能の“キナリ”ソックスなら安心
終日在宅の予定だったが、気分転換も兼ねて外へ。誰に会うわけでもないから、足元は迷わずスニーカーで。ベーシックな黒なら、パンツとの相性に悩むこともない。靴下も同じで、こんなときに活躍するのがキナリ色のカジュアルソックスだ。万能=白のイメージがあるが、ナチュラルトーンのこちらも合わせを選ばず、印象はより大人っぽくなる。
在宅Sat.
「カジュアルソックス」のブラウン

ブラウンのグラデーションで、寛ぎながらも品よく
土曜日はちょっぴり気の利いたレストランへ。ここはジーンズやチノではなく、きちんとクリースを入れたスラックスを穿いて出かけたいところだ。最近気に入っているブラウンパンツなら、程よく寛いだ趣もあるしうってつけだろう。ローファーやソックスは、パンツの色に合わせてブラウンを。このさりげない同色グラデが、洒落て映るのだ。
在宅Sun.
「シューズインソックス(和紙)」の濃紺

ジャーマントレーナーを履いて、いざ街を散策!
今日はちょっぴり羽根を伸ばして、街まで買い物へ。歩き回ることも考えれば、迷わずスニーカーを履いて出掛けたい。いわゆるジャーマントレーナーは、大人っぽい雰囲気もあって最適だ。靴下は和紙素材のシューズインソックスを。吸湿性に富むこの靴下は、長時間にわたってドライタッチをキープしてくれる。街散策の理想の相棒といえよう。

[MEN’S EX 2021年9月号DIGITAL Editionの記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み。