パンツ丈の正解は?
裾幅によって変わる

\ 裾幅細めならノークッションが◎ /
今の基準に照らし合わせると、パンツ丈は裾が靴に軽く触れるワンクッション、または裾が触れないノークッションがよい。裾幅の広いパンツは前者、狭いものは後者と使い分けるのがよいだろう。
単品パンツの場合、プリーツは?
有り無しどちらもOK

\ ノープリーツなら軽快に /

\ プリーツ入りなら格調高く /
スーツの場合、組下はプリーツ入りを選ぶのがいいが、単品パンツの場合はノープリーツも大いにアリ。軽快でスポーティに見せたいか、格調高くドレッシーに見せたいかでどちらも適切に活用したい。
[MEN’S EX Summer 2021の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表示価格は税込み