[3] ATTO VANNUCCI(アット・ヴァンヌッチ)
ダークグレーの貫録にセッテピエゲの軽快さが共存
ダークグレーのカラーリングで貫録のある顔つきのネクタイだが、セッテピエゲの作りにより適度な軽快さをもって締めることができる。柔らかい生地感がタイの光沢感と合わさって、よりエレガントな表情を備える。剣幅8.5cm。3万4000円(レガーレ)
[4] FRANCO BASSI(フランコ バッシ)
艶気を感じさせる大柄パープルタイ
シックな無地スーツの装いに、大人の色気を取り入れるのに最適なパープルカラーのネクタイ。大きな曲線を描くサークル柄が、パープルカラーと相まって、コーデに程よく個性を与えてくれる。剣幅8cm。1万6000円(アイネックス)
[5] NICKY(ニッキー)
ブラックベースでモダンな装いにも◎
大柄の幾何学模様は、無地スーツの装いにインパクトを与えてくれるのに一役買う。生地のベースカラーがブラックなので、モノトーンコーデにより、モダンな印象で着こなすことも可能だ。剣幅8.5cm。1万8100円(シップス 銀座店)

[Style Point]
明るめのカラーのタイもシックに締められる
明るめのブルーのカラーリングであっても、深みのある色の見え方となるジャカードタイならば、落ち着いた印象で締めることができる。無地スーツの抑制されたシックな佇まいを損なわず、程よい華やぎを着こなしの中に取り入れることができるのだ。
[MEN’S EX Spring/Summer 2021の記事を再構成]
※表示価格は税抜き