まず覚えておくべき要CHECKポイント

【CHECK 1】
シャツ襟が上着のラペルにおさまっているか

シャツの襟が上着のラペルの下にきちんとおさまっていないと、動いたときなどにシャツ襟が上着のラペルの上に乗ってしまう恐れが。上着のフロントを開けた状態でも、襟先はおさまった状態をキープすることを心がけたい。
【CHECK 2】
ノットはキレイにおさまっているか

タイドアップではノットをきっちりと締め上げることが肝心だ。シャツの台襟との間に微妙な隙間ができていたり、タイのループが見えてしまっていては、Vゾーンが締まらず、だらしない印象を与えてしまう。
【CHECK 3】
剣先の長さはちょうどよいか

タイを結んだときの剣先はベルトのバックル中央の位置でおさめるのがベストバランス。プレーンノットで結んでも、体型によって長く余ってしまったり、短くなってしまう場合がある。その場合は、結び位置を調整すること。
【知っとく用語】
●Vゾーン
ジャケット×シャツ×タイの3つを組み合わせた、上半身のV字のゾーンのこと。
●ノット
タイの結び目のこと。結び方によって大きさや形などが変わり、印象もさまざま。
●剣先
ネクタイの両端のこと。大きい方の剣先を大剣、小さい方の剣先を小剣と呼ぶ。
さらに詳しく知るにはコチラ!
「ビジネスの装いルール完全BOOK」

<⽬次>
第1章: 知的に⾒せるサイズ選びの正解
第2章: スーツの装い、基本の着⽅
第3章: 合わせ⽅の基本セオリー
第4章: ⾜元こそ装いの画⻯点睛
第5章: 上質な快適を装う
第6章: ⾮⽇常時にこそ試される教養
第7章: スーツのディテールには役割がある
本体価格:1000円+税
発行:世界文化社
[『ビジネスの装いルール完全BOOK』の記事を再構成]