お洒落な大人たちが「スーツに合わせたい腕時計」を選んだら?【本格時計座談会】

bool(false)

>> この記事の先頭に戻る

スーツに合わせたい時計は?

M.E. 太田さんがスーツ用に選んだのは「レベルソ・トリビュート・ムーン」。少々意外でした。


太田 ポロ競技のための時計という出自からスポーティに思われがちですが、実はスーツにこそ合う時計だと思います。ケースシェイプがキリリとシャープで、重厚感があるのが一因だと思いますね。実は30代のときに「レベルソ・クラシック」を購入したことがあったのですが、年齢が追いついていない気がして一度手放しました。今の歳になって再び欲しいなと思う時計ですね。


西口 確かに、歳を重ねてこそ似合う時計というイメージですね。


M.E. そんな西口さんが選んだのは、王道の「カラトラバ」ですね。


西口 人生でいつかは手に入れたい一本ですね。これをお手本として様々なドレス時計が生まれましたが、やはり原点は唯一無二。ある意味リーバイス501のような超越性を感じます。


太田 シンプルでいて、すべてのディテールが完成しているんですよね。孫の代まで受け継げる絶対的な信頼感があります。


西口 個人的には、あえてノータイで合わせたい時計ですね。50代、60代になったとき、こんな風にサラリとカラトラバを着けられるようになれたら最高だと思います。

[MENʼS EX 2021年1・2・3⽉合併号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
※表⽰価格は税抜き

2025

VOL.345

Spring

  1. 3
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop