本格眼鏡とは? なぜ本格眼鏡が必要なのか? どんなブランドがあるのか? を一冊で網羅する『本格眼鏡大全』が発売に。1000本ものフレームが掲載された本書から、ここでは国内外の本格眼鏡ブランドをピックアップしてご紹介する。
BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシック コレクション)

時代を超えて愛される“本物志向”の眼鏡
BJ クラシック コレクションはアメリカンオプティカルの日本総代理店であるブロスジャパンが2005年に立ち上げたブランド。流行に左右されることのない“普遍的な本物志向の眼鏡”をテーマにしており、鯖江の眼鏡職人の技を駆使して、ベーシックなアメリカン・クラシックアイウェアを提案している。
そのこだわりは随所に垣間見える。掛け心地を左右するテンプルは、直径5~6㎜の純チタンの丸線を「スウェージング」という昔ながらの工法で形成。スウェージングとは丸線を叩いて伸ばす技術で、バネ性や柔軟性、コシと強度をアップできる。これにより、細身ながらもバネ性や耐久性のある絶妙なフィット感のテンプルが完成するのだ。昔ながらの眼鏡素材、セルロイドを使用したフレームにも注目したい。セルロイドはバネ性と強度があり美しい光沢が特徴だが、発火しやすく加工が困難。この扱いづらい素材を熟練の職人が手作業で生地を削り、手でヤスリをかけ、約4ヶ月間もの製作期間をかけて眼鏡にするのだ。豊富なシリーズ展開も人気の秘訣。今の機械化された工場生産では再現できないヴィンテージを完全復刻する「リバイバル エディション」や、チタンを使ってアメリカン・クラシックを再現した「プレミアム」シリーズなど、実に選択肢が多い。
鯖江の伝統的な職人技を駆使して、数々のスタンダードなデザインを提案するBJ クラシック コレクションは、次の世代にも受け継がれるであろうアイウェアブランドだ。
BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシック コレクション)
BRAND INFO
創業年/2005年
創業者/浜田 謙
現在地/日本・福井県
問い合わせ先/ブロスジャパン
TEL:0778-52-7075

クリエイティブディレクター
浜田 謙
創業者にしてクリエイティブディレクター。鯖江の職人とともに、伝統的な眼鏡作りを現代に継承する役割を果たす。同時にヒットモデルを続々と生み出す鋭い嗅覚をもつ。