「長らく企業秘密だった呼吸法 丸山さんの方が先だったかも!?」(葛西さん)

フィンランド式の香りは薬草 タイガーの香水はあの香り!?
丸山 オン・オフの切り替えは、どうされていますか?
葛西 2002年のソルトレイク五輪の頃は、血の滲むようなトレーニングをしていましたが、思うような成績を残せず挫折を経験しました。その後、コーチがフィンランド人に替わってからですね、オン・オフを意識的に切り替えるようになったのは。オフでは買い物やゴルフ、サウナ、温泉、旅行、食事などを楽しむようにしています。
丸山 大切なことですよね。オフの目標もなければ、がんばれませんから。レジェンドはどんなファッションがお好きなんですか?
葛西 ダボッとしたパーカとか、若い後輩たちの格好を参考にして若作りをしてみたり。
丸山 いい色に日焼けされていますし、レジェンドなんですから何でも似合いますよ。僕もオフでは、大好きなスニーカーを乱れ買いしたり、それに似合うカジュアルウェアを行きつけの店で見立ててもらったりします。オンの格好は全く違ってコンサバ。名門コースであれば、なおさら迷彩などはNGです。その割にはお高い明細が届いたりしますが。ゴルフにはよく行かれるんですか?
葛西 合宿中のオフに行くこともありますよ。体は休めないけれど、大好きなゴルフでリフレッシュしたほうが、心が休まるような気がするので。
丸山 きっと良いα波が出ますよ。

葛西 オフとはいえ、下半身の強化を兼ねているので、電動カートは使いません。必ず手押しです。
丸山 カートは悪魔の囁きですから、僕も自分に厳しくして極力歩きます。レジェンドはサウナもお好きで、著書でも紹介している呼吸法“レジェンド・ブレス”は、サウナの水風呂で発見されたんですよね。
葛西 緊張を緩めて最大のパフォーマンスを発揮する呼吸法は、長らく企業秘密でしたが、丸山さんも同じような呼吸法を実践されているんですよね。“マルちゃん・ブレス”の方が相応しいかもしれません。
丸山 いやいや、レジェンド・ブレスの方がキャッチーですよ。サウナには頻繁に行かれるんですか?
葛西 月3回は必ず入ります。家を建てるときにサウナも造ったので、自宅では毎日のように入っています。
丸山 オーダーですか?
葛西 フィンランド人の元コーチが、サウナを作るなら俺に任せろと専門家を紹介してくれたんです。材料は全て現地から取り寄せました。
丸山 かっこいいなあ。僕もサウナ好きですよ。お好みのルーティーンは?
葛西 80〜85℃で10分。5、6セットは入ります。
丸山 『あしたのジョー』の力石 徹並じゃないですか。アメリカのサウナはスチームが出るタイプ。タイガーに「マル、風呂に入ろう」と誘われたときもスチームサウナでしたね。
葛西 フィンランド式サウナの場合、薬草の香りがしたりしますが、アメリカの場合はいかがですか?
丸山 ずっとタイガーの香りがしていました。
葛西 タイガーの!?
丸山 香水か何かつけているんでしょうね。ドルチェ&ガッバーナだったかもしれません(笑) 。
葛西 あはは!
丸山 それだけサウナ好きなら、いつか「アメトーク」から出演オファーがくるかもしれませんね。
後編に続く
[MEN’S EX 2020年12月号の記事を再構成]
撮影/筒井義昭〈丸山さん〉 椙本裕子〈葛西さん〉 文/間中美希子