

ライター・ツルハラ 奥嶋プロ、何球打っても全然曲がっていません。曲がり幅は10ヤードの範囲内に収まっています。
奥嶋プロ 右に飛んだとか、左に行ったとか、自分が打った感触ではそういうのがあるんですが、結果的にはほとんど曲がっていません。これにはビックリですね。どうやって打っても曲がらない! それにスイング中にヘッドが素直に動くので、とても振りやすいです。
ライター・ツルハラ この「G425 MAX ドライバー」は、ピン史上最大のヘッド慣性モーメントを達成しているそうです。左右方向だけでなく、上下方向の打点ブレにも強いのが特徴で、試打計測している弾道を見ると、まさにその効果が表れています。
奥嶋プロ スピン量は、2700〜3300回転ぐらいの間で収まります。最大飛距離を得ようと考えると少し多めですが、これはロフト角や装着するシャフトによって減らせそう。打感も悪くないですし、本当にいいドライバーだと思います!
ライター・ツルハラ 標準装着されているシャフト「ALTA J CB SLATE」は、球を上げやすく、つかまえてくれるタイプですね。ヘッドの調整機能は、どうです? 僕の場合は、ネックの調整機能でロフト角を1度減らしたときに、飛ばせる弾道が打てました。奥嶋プロは?
奥嶋プロ 僕は、ロフト角を1.5度減らすと構えやすく感じるし、弾道も良かったですね。ヘッド後方に装着されているウェイトは、ドローポジションにしたときにヘッドをより振り抜きやすく感じました。とはいえ、これはフィーリングだけの問題で、基本的には何をやっても曲がらないドライバーです(笑)。
ライター・ツルハラ 「G425 MAX ドライバー」は直進性に優れていて、まさにピンらしいクラブです。これはまた大人気になりそうですね〜。
奥嶋プロ OBを打ちたくない、フェアウェイを外したくない人には、超オススメです!!!
試打した製品の情報はコチラ
ピンゴルフジャパン
奥嶋プロのYouTubeチャンネルでは、
試打レビューを動画でチェックできます!
動画はコチラ
関連記事一覧:
「プロ&アマの最新ゴルフクラブ試打レビュー」
奥嶋誠昭/おくしま・ともあき
JGTOツアープレーヤー資格を持ち、プロコーチとしても活躍中。横浜市内にある「ノビテック・ゴルフスタジオ」でヘッドコーチを務め、3Dモーションキャプチャー計測器GEARSなどの最新機器を使ったレッスンをアマチュアにも展開中。2020年3月からYouTubeチャンネル『THE REAL SWING〜ゴルフスイングの作り方〜』をスタート!
THE REAL SWING〜ゴルフスイングの作り方〜
鶴原弘高/つるはら・ひろたか
雑誌やウェブで多くの記事を手掛けるゴルフ専業のライター。もちろん自身も大のゴルフ好きで、最新ギアも大好き。オフィシャルハンデは7。ゴルフギア情報を発信する会員制コミュニティサイト「3up CLUB」のキャスターも務めている。
https://3up.club
文/鶴原弘高
å