ハーブのソースで旨さ倍増!カオマンガイ
材料(2人分)
・米 1合
・鶏モモ肉 200g
・水 200cc
・酒 大さじ1/2
・塩 少々
・生姜
・ニンニク
・ネギの青い部分 1本分
<ソース>
・レモン果汁 小さじ1/2
・オリーブオイル 大さじ1
・イタリアンパセリ 大さじ1
・パクチー お好み
・赤唐辛子 お好み
鶏のスープでご飯を炊き、その上に蒸したチキンを乗せるのが本来のカオマンガイの作り方だが、アウトドアでは合理的に鍋一丁で一気に作るべし。「それでも立派に本格的なエスニック料理が完成するのがこのレシピの良さです。」
・まずは米1合を研いでザルに上げ、水気をきったら深めの鍋に入れます。
・そこにまんべんなく塩と胡椒をすり込んだ鶏モモ肉200gを、皮目を上にして乗せる。
・さらに米と同量の水(200cc)、酒大さじ1/2、塩少々、包丁の腹でつぶした生姜とニンニク、ネギの青い部分(1本分)を乗せて蓋を閉める。
・強火にかけて沸騰したら弱火にして15分炊き、火を止めて20分蒸らす。

・この間にソース作り。鶏肉の旨みを引き立てるさっぱりとした味わいのチミチュリソースを仕込む。
・レモン果汁小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1、イタリアンパセリ大さじ1を混ぜるだけ。
・蒸らしが済んだら鍋から鶏肉を取り出して食べやすい幅に切り、再び鍋のごはんの上に形よく乗せる。パクチーや赤唐辛子を好みでトッピングしたら完成。

関連記事:特集【一流シェフの「キャンプ飯」料理帖】
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2020年5月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)