過ごす編
「リビングにも負けないこだわりが随所に詰まっています」
byLIXIL道端さん

パナソニック「1/fゆらぎ・『ナノイー』搭載乾燥機」
扇風機やシーリングファンに使われる技術をお風呂場の天井設備へと応用。一定パターンの強弱の風ではなく、自然と同じような不規則な風で爽やかな涼感をもたらし、入浴中の頭部のほてりをクールダウンしてくれる。

LIXIL「フルデジタルサウンドシステム」
ヘッドレストにもたれかけ、湯船につかりながら、天井から降り注ぐ音と臨場感ある映像を愉しめる。32型の大画面モニターでも、浴室内の突出は17.5mmとほぼフラットで、空間に圧迫感を与えないのも嬉しい。
浴後編
「快眠のポイントは浴後にもあります」
by早坂先生

UCHINO「しあわせタオル」
タオル選びは快眠のためにも重要な要素。超長綿の極細糸を織り上げたこのタオルは、自律神経のバランスを整える作用が確認されたとか。まさに寛ぎの最新タオルだ。約70×140㎝、1万円(ウチノ)
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2020月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)