What’s innocent coffee?
──旨味と安全性を確保した日本初の国内加工デカフェ

自家焙煎珈琲専門店「カフェ シュクレ」より2015年に誕生したデカフェコーヒーブランド。最新の超臨界二酸化炭素加工により、薬品を使用しない国内加工のカフェイン除去コーヒーを焙煎し、日本初展開。カフェイン除去後の豆は安全性が高く旨味成分も保たれている。
国内の専門工場でデカフェ加工はされ、焙煎も軽井沢の自社工場で行われる。豆の栽培から流通過程まで明確にした100%トレーサビリティと鮮度管理を徹底。
イノセントコーヒー代表 楡井有子さん

コーヒー愛をモットーに掲げ、コーヒーセミナーの企画、講演活動、コーヒー関連器具の開発監修に携わる国内デカフェの第一人者。
軽井沢焙煎所
住所:長野県北佐久郡長倉2955-15
TEL:0267-31-0976
定休日:木曜
Cafe Sucre墨田本店
住所:東京都墨田区東向島2-31-20
TEL:03-3613-7551
定休日:火曜
デカフェコーヒーはココが凄い
■カフェイン過多による睡眠阻害の解消
■香りによる安眠効果
■カフェインによる冷え性、頭痛の改善
■ポリフェノール摂取による疾病予防
カフェインの過剰摂取による睡眠阻害や頭痛、高血圧の恐れは軽減されるが、コーヒーが含んでいるポリフェノールなどの疾病予防にも利くとされる成分はそのままだ。また、意外に知られていないが、コーヒーの香りはリラックス効果があり安眠を導いてくれる。