プロゴルフコーチの奥嶋誠昭氏と、ゴルフ大好きゴルフライターの鶴原弘高氏が最新の注目クラブやシャフトを試打計測。気になる性能を徹底レビュー!
BRIDGESTONE TOUR B JGR DRIVER
【プロ&アマの最新ゴルフクラブ試打レビュー vol.58】
トゥやヒールに当たったときでも飛ぶ!
ビックキャリーで飛距離アップできる

ライター・ツルハラ すでに今年の春から女子ツアーでは配布されていて、使用した女子プロたちから「高反発みたいに飛ぶ!」と言われていたドライバーがついに発表されました。それがこの「ツアーB JGR ドライバー」です。
奥嶋プロ ほほぅ。なんだかソールに見慣れないネジが付いていますね。何でしょうか?
ライター・ツルハラ これが「サスペンション コア」と名付けられた最新モデルのキーテクノロジーです。カットサンプルがあるので、まずはヘッド内部を見てください。


奥嶋プロ なんだか見たことがない構造になっています。突起物でヘッド内側からフェースを押さえているんでしょうか?
ライター・ツルハラ そのとおり。この「サスペンション コア」によって、フェース中央の反発性能はもちろん、トゥ側とヒール側の反発性能も高められています。つまり、フェースにどこに当たってもボール初速を落とさずに飛ぶように作られています。

奥嶋プロ 「JGRドライバー」は過去のモデルも試打していますが、この新作は構えやすさも向上しています。フェースが左を向きすぎているように感じないし、これまでのモデルと比べるとアップライト感が強すぎず、スクエアに構えやすくなっていますね。
ライター・ツルハラ では、さっそく打ってみましょう。奥嶋プロは、いつものように2パターンのヘッドスピードでお願いします!