
奥嶋プロ テークバックしたときのフィーリングが独特。フェースが開くことなく、ボールのほうを向いたままヘッドが動かされるような感覚があります。まっすぐ引いて、まっすぐ打ち出す打ち方を自然とパターがうながしてくれますね。
ライター・ツルハラ フェースが開きづらいので、プッシュのミスが多い人とも相性がいいと思います。いつものパターと同じ感覚で打つと引っ掛けがちですが、これに慣れると機械的なストロークが身に付いて、カップイン率が高まりそうな気がしますよ。
奥嶋プロ ストローク中のフェースの開閉が少なくなるから、方向性は良くなると思いますよ。ツノ型ヘッド形状はアライメントを取りやすいし、それに意外と打感がいい! フェース面のミルドが効いています。

ライター・ツルハラ そうなんですよ。細かい部分まで凝った作りになっています。
奥嶋プロ このパターは、日本でも購入できるんですか?
ライター・ツルハラ 取扱店は少ないですが、販売しているお店がいくつかあります。お値段は少し高めで、スコッティ・キャメロンと同じぐらいですかね。
奥嶋プロ ストローク感が独特なパターですから、ゴルファーによって合う人と合わない人はでてくるでしょう。けれど、他にはないこのフィーリングが魅力。パターに悩んでいる人は、試してみてもいいと思います!
試打した製品の情報はコチラ アクシス ワン
関連記事一覧:
「プロ&アマの最新ゴルフクラブ試打レビュー」
「ゴルフのお悩み解決レッスン」
奥嶋誠昭/おくしま・ともあき
JGTOツアープレーヤー資格を持ち、プロコーチとしても活躍中。横浜市都筑区にあるヒルトップ横浜クラブ内の「ノビテック・ゴルフスタジオ」でヘッドコーチを務め、弾道計測器フライトスコープ、3DモーションキャプチャーGEARSなどの最新機器を使ったレッスンをアマチュアにも展開中。
http://www.nobby-tech.co.jp/swinggear/
鶴原弘高/つるはら・ひろたか
雑誌やウェブで多くの記事を手掛けるゴルフ専業のライター。もちろん自身も大のゴルフ好きで、最新ギアも大好き。オフィシャルハンデは7。ゴルフギア情報を発信する会員制サイト「3up CLUB」のキャスターも務めている。
https://3up.club
文/鶴原弘高