

ライター・ツルハラ 弾道計測値を見ると、ロフト角13.5度のわりに打ち出し角はそれほど高くなくて、普段打っているドライバーよりはスピン量が多め。方向性は良さそうですね。
奥嶋プロ う?ん……。打った感じは悪くないけど、思ったほど飛ばないですね。スピン量が多めだからだと思いますが……。ツルハラさんも打ってみて。

ライター・ツルハラ ドライバーと考えるとヘッドは小さいけれど、難しさは感じません。やはりシャフトが短いとミートさせやすいですよ。構えやすいし、打感も悪くないし、方向性もいい。全体的な印象はいいのですが、奥嶋プロの気持ちも分かります。なにか物足りなさを感じてしまいます(笑)
奥嶋プロ ビックリするような部分がありません。意外と普通に”ドライバーとスプーンの中間的なクラブ”なんです。飛距離に関して言うと、今どきのフェアウェイウッドのロフト15度のスプーンを地面から打ったときと変わらない。それならスプーンでいいんじゃなかと思ってしまいます。
ライター・ツルハラ 悪く言ってしまうと、中途半端なクラブです。けれど、ドライバーよりもボールに当てやすいのは長所ですよね。
