休日の昼下がり
日本橋に根ざした美味を求めて
大店が建ち並ぶ表通りと、昔ながらの商店が点在する裏通りで、全く異なる表情を見せてくれるのが、日本橋という街の面白さ。伝統と革新が共存する街に、夫婦で出かけてみませんか。

春香さん:カーディガン3万9000円、ニット3万3000円、パンツ4万2000円/以上アバティ(コロネット) ネックレス3万3000円/ミラ・ショーン(コロネット)
二つの表情を眺めつつ街歩きを愉しむ
休日の昼下がり、日本橋へ向かうのなら、東京メトロ三越前駅B6出口から地上へ。街のシンボルである日本橋の脇に出てきます。まずは日本の名橋を眺め、街の歴史を肌で感じてから散策をスタートするのが粋な日本橋の歩き方です。
「日本橋は表通りと裏通り、それぞれの表情があるのが面白い」と平野さん。重要文化財でもある百貨店と再開発で誕生したショッピングビルとが並ぶ華やかな中央通りは、まさに日本橋の”顔”。
そこから一歩路地へ入ると、江戸時代の生活を偲ばせる小さな店もちらほら。旧くから続く老舗も、平成生まれの名店も軒を並べています。
「夫婦で歩けば、男女それぞれの視点で違った景色が見えるはず。お互いの発見を披露し合うのも愉しいかもしれません」と春香さん。
古き良き時代の紳士淑女に思いを馳せ、ロマンティックなひと時を、ここ日本橋で過ごしてみましょう。
BUNMEIDO CAFE
旧き良き長崎の風を今に伝える老舗でひと息

文明堂カフェ 住所:東京都中央区日本橋室町1-13-7 TEL:03-3245-0002 営業時間:11時30分〜22時(日・祝〜20時)
「信頼の味を心落ち着く空間で愉しめますね」──平野啓一郎さん
平野さんご夫妻が選んだのは、文明堂の2つの特撰カステラをひと切れずつ愉しめる「文明堂 特撰カステラ二種あわせ」(880円)。
「カステラにはコーヒーだよね」と平野さんが話すように、同店のコーヒーはカステラと相性のよいオリジナルブレンド。
「洗練された都会的な空間にいると、2人の時間も特別なものに感じますね」と春香さん。
小さな和庭園に季節を感じられるソファ席は、3時のおやつの特等席です。