清涼感を出すなら淡色ニットポロ

ビジネスウェアとして着るポロは濃色をオススメしたが、では淡色のポロはいつ着るべきかといえば、休日のカジュアルにとっておきたいところ。しかし昨今のカジュアルビズからすれば、それほど厳密に考えずオフィスポロも良さそうだ。
リラックスできるクライアントとの打ち合わせやチームメンバーとの会議なら、淡色の清涼感が打ち解けた空気を作り出して、良い結果を招くかもしれない。ジャケットとのコントラスカラーで着こなせば、スポーティな印象が増して、アクティブかつ親しみやすさが滲むはずだ。
白、グレー、ベージュといったベーシックカラーのポロシャツは、カジュアル感が強いので、濃色ポロよりかなり気軽な印象だ。そのためクラシックなテーラードジャケットだと、体育教師の職員室姿になりかねない。羽織るジャケットも、素材にすこしカジュアル感あるものがいいのだ。旬の機能素材を使ったアンコンジャケットなどで、あくまで軽く着こなすことをお忘れなく。

清涼感を出すなら淡色ニットポロ
関連記事:
1枚で着ても野暮ったくならない、大人の「半袖ワイシャツ」は?【快適クールビズ #03】
「クリースが取れない」撥水ドレスパンツ、雨の日や出張時にあると便利です【快適クールビズ #02】
汗・汚れ・ニオイ……夏の不快を解消する「洗えるスーツ」を知ってますか?【快適クールビズ #01】
掲載商品のお問い合わせ先は
リーミルズ エージェンシー
TEL:03-5784-1238
トヨダトレーディング プレスルーム
TEL:03-5350-5567
ビームス 六本木ヒルズ
TEL:03-5775-1623
伊勢丹新宿店
TEL:03-3352-1111
SANYO SHOKAI カスタマーサポート
TEL:0120-340-460
フローエンス
https://floens.jp/?pid=140483378
スローン
TEL:03-6421-2603
撮影/若林武志 スタイリング/宮崎 司 文/池田保行(04)
※表示価格は税抜き