“これは絶対名作になる!”というヒット確実な名作の”たまご”たちを編集部員が徹底討論。
襟で選ぶ ドレスポロの表情
「ギ ローバーの半袖ポロ」
 
ドレスシャツで培った美意識が着実に息づく
  田上 イタリアのシャツ専業ブランド製のポロって今でこそ多いけれど、先駆はギ ローバーかも。早くから鹿の子のような編み地でシャツを手がけていたんだよね。
 田上 イタリアのシャツ専業ブランド製のポロって今でこそ多いけれど、先駆はギ ローバーかも。早くから鹿の子のような編み地でシャツを手がけていたんだよね。
  橋本 織り地と違って伸縮するから、ドレスシャツの工場では縫製が難しいんですよね。ここの高度な技術がうかがえる話です。
 橋本 織り地と違って伸縮するから、ドレスシャツの工場では縫製が難しいんですよね。ここの高度な技術がうかがえる話です。
  田上 しかもギ ローバーのポロは襟周りの表情が綺麗。台襟があるからシャキッと端正に決まり、ジャケットとも合わせやすい。もちろん一枚で着用しても上品。
 田上 しかもギ ローバーのポロは襟周りの表情が綺麗。台襟があるからシャキッと端正に決まり、ジャケットとも合わせやすい。もちろん一枚で着用しても上品。
  橋本 今季もたくさんの襟型が出ていますね。ラウンドカラーのカッタウェイのほか、スキッパーなんて変わり種もありますよ。
 橋本 今季もたくさんの襟型が出ていますね。ラウンドカラーのカッタウェイのほか、スキッパーなんて変わり種もありますよ。
  田上 スキッパーは前立ての長さが絶妙なのか、襟が嫌らしく開きすぎないのがいいね。
 田上 スキッパーは前立ての長さが絶妙なのか、襟が嫌らしく開きすぎないのがいいね。
  橋本 杢調のメランジカラーもいいな。リネンやコットンなどの夏素材の服とバッチリ合いますよ。
 橋本 杢調のメランジカラーもいいな。リネンやコットンなどの夏素材の服とバッチリ合いますよ。
  田上 定番ポロブランドもいいけれど、より大人っぽく着られるものが好みなら間違いない選択だね。
 田上 定番ポロブランドもいいけれど、より大人っぽく着られるものが好みなら間違いない選択だね。
メランジ調のカラーも清涼感ある着こなしに貢献
 
美しい襟周りの表情に加え、タイトすぎずユルすぎない均整の取れたシルエットもこちらの美点。
話したのはこの2人
	 田上雅人(時計・クルマ・美容担当)
田上雅人(時計・クルマ・美容担当)
	ギ ローバーのパイル地のBDポロを愛用。あれも名作です。
	 橋本慎司(ファッション担当)
橋本慎司(ファッション担当)
	定番の鹿の子ポロばかり着てきたが、そろそろ新味が……。
	Brand History GUY ROVER(ギ ローバー)
	1973年に伊・ヴィチェンツァで創業。高級マシンメイドシャツの代表格であり、近年はモダンな見映えのカジュアルシャツも得意。
お問い合わせ先
	バインド ピーアール
	TEL:03-6416-0441
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年6月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)




 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                

