合わせのポイント!
攻めの気持ちでカジュアル度高めに

化繊使いのものもジャージー素材のものも、今どきのストレッチ生地は布帛と見紛うほど質感が進化している。ゆえに合わせに悩むことはまったくないだろう。むしろ気楽に付き合える素材だからこそ、いつもよりちょっと攻めた合わせに挑戦しても面白い。
スタイリスト武内雅英氏の着こなし解説
生地同様にコーディネートも伸びやかな気持ちで楽しむ

「ストレッチに見えないきちんとした見た目のジャケットも増えていますが、せっかく解放感を楽しむなら、着こなしも軽やかさを意識することでより気分も高まると思います。強めな色柄のタイやチーフ、少し変則的なデザインのインナーでカジュアルに楽しむのもアリです」
【TIED UP】MACKINTOSH PHILOSOPHY / マッキントッシュ フィロソフィー

上質なウールにしか見えない今どき高機能スーツの到達点
出張の多いビジネスマンに絶大な人気の「トロッター」シリーズの新作。バーズアイ生地はポリエステル100%でも梳毛ウールさながらの風合い。シワになりにくく、家庭洗濯も可能と機能面も断トツ。3万8000円(SANYO SHOKAI カスタマーサポート)