夏場の軽快ジャケットの正解とはどんなものか。物理的な軽さだけでは服好きな紳士には物足りないはずだ。暑い最中もつい羽織りたくなる、ある種の高揚感を得られる一着がいい。

気楽さに心躍る【ストレッチ】
伸びる快適さに加えて大人の洒落心も十分満たす
ただでさえ暑さでストレスが増す夏場に、着用時に窮屈さを感じるジャケットは避けたいだろう。となればストレッチ素材のものを選ぶのが賢い。動きやすくて圧迫感皆無、そしてシワになりにくいと、行動派にぴったりの選択肢だ。
ひと頃はキワモノ的なイメージもあったが、最近はすっかりメインストリームとなっており、ウールに伸縮素材を混紡したものからジャージーなどのニット素材のものまで多彩な種類が登場。素材はもちろん、パターンや仕立ても格段に進化し、一瞥した限りでは布帛のウールとなんら変わらぬシックな見映えのものが増えているのも嬉しいポイントだ。
ベーシックな色味を選べば、お堅い職種もビジネスで十分使える。本格派にはいまだストレッチ素材を敬遠する向きもあるようだが、一度試せばその気楽さにやみつき必至だ。
【BOGLIOLI / ボリオリ】アンコンの名手が仕立てた極上ジャージージャケット
美しい段返りをはじめ上質テーラードの面構えを保ちつつ、生地はコットン100%のジャージー。ここらしい丸みを帯びたデザインと相まって、身体に心地よくフィットしてくれる。ラペル端のAMFステッチなどディテールも隙なし。11万9000円(ボリオリ 東京店)
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年6月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)