夏場の軽快ジャケットの正解とはどんなものか。物理的な軽さだけでは服好きな紳士には物足りないはずだ。暑い最中もつい羽織りたくなる、ある種の高揚感を得られる一着がいい。

清涼感に心躍る【シアサッカー】
トラッドな夏素材ながら軽さ&涼しさはダントツ
最新の機能素材を用いた涼感ジャケットも続々登場しているが、着用時の涼しさや軽さを突き詰めるといまだシアサッカーの右に出るものはないかもしれない。
念のため説明するとシアサッカーとは、経糸のテンションを変えながら織り上げることで、平らな部分とシボの入った部分が交互に縞状に現れた薄手生地のこと(最近はコットンが主流)。表面の凹凸により肌に触れる面が少なく、汗ばむ季節も常にドライに着用できる。
ただ王道の白×青カラーはカジュアル感がやや強く、それゆえに着用を躊躇していた人もいるだろう。しかし最近は紺や茶ベースのシックな色目も多く登場。伸縮素材を混ぜてさらに快適な着用感を叶えたものも出ている。ドライでエアリーな着心地は休日の軽い羽織り物としても絶好ゆえ、酷暑の備えとして一着は揃えておきたい。
【PAUL STUART/ポール スチュアート】より上質な着心地のウールシアサッカー
優しいベージュのシアサッカー生地は、コットンより実は吸水性が高いとされるウールが主体。ウールは冬に暖かく、夏に涼しい天然の機能素材だ。細身だが程よい伸縮性も備える。ウール85+ポリエステル15%。6万3000円(SANYO SHOKAI カスタマーサポート)
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年6月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)