300円で乗れる新幹線とは?


さて、夕飯はちょっと足を伸ばして博多南へ。乗車券200円+特急券100円、合計300円で九州新幹線に乗れると、乗り鉄の人たちにも話題だとか。そうそう、筑紫口だと新幹線へのアクセスが非常にいい。これはかなり驚きで、混雑具合にもよるが出発の10分前にホテルを出ても、間に合う。博多口のホテルなら、駅前の信号と巨大なファサードに邪魔されて、こうはいかない。


総支配人おすすめの天ぷらを食べに
着いたのは「オリエンタルホテル福岡 博多ステーション」総支配人の松浦啓さんおすすめのしっとりとした店構えの「天ぷら たけうち」。茶室に通じる静謐さのある店構えだ。整然と並んだカウンターでまずは泡。後ろにテーブル席もあるが、天ぷらをすぐに提供したいので基本的に使わないそう。店主のこだわりを感じる。カウンターの横には坪庭を眺める囲炉裏もある。「そこは私が使うところです」と微笑む。いい意味で一筋縄ではいかない店主のようだ。

絶品料理をプレーバック!(写真11枚)
〆は天茶を選ぶ。天ぷら屋では必ず天茶と決めているのだ。エビのかき揚げに海苔がたっぷり。サラサラと入り、美味。地元のイチゴ・おいCベリーで口の中をサッパリとさせ、今宵の宴は終了。めくるめくひと時。季節ごとに通い詰めたい。今後、福岡を訪れるたびに予約するだろう。