商談後は出張先で小休暇。そんなビジネス×レジャーを組み合わせたブリージャースタイルが浸透するなか、高島屋 MD本部の北原 大さんが長期出張の多いジェットセッターを想定し、ワードローブを厳選。出張先でのオンにもオフにも対応する、快適かつ機能的な初夏のブリージャースタイルを提案してくれた。仕事も遊びもしなやかに楽しむビジネスパーソンは、まさにワークライフバランスの理想形。そんな高島屋の着回し1週間チャレンジは、5月13日(月)〜5月19日(日)の1週間、毎日更新予定だ。(使用する全24アイテムは、こちらを参照)

パジャマ感覚のスーツなら長距離移動も何のその
北から南へ、日本国内の長期出張を想定した一週間。初日はフライトからの電車&クルマといった長時間の移動でも疲れをためにくい、快適スタイルを提案。
「出張時の長距離移動は、ビジネススタイルとして一定の品を保ちつつ、リラックスできる格好が好ましいもの。それを両取りしたのが、シルクハニカムのジャージー素材でできたこちらのセットアップスーツです。見た目エレガントでものびのび動けるため、カットソーと組み合わせれば機内ウェアにうってつけ。さらに空港までの道すがらあいにくの雨でも、こんな薄手かつ軽量のレインコートがあれば、フライトの間、湿ったスーツで不快な思いをすることもありませんし、上空でのちょっとした防寒にも役立ちます」(MD本部 北原 大さん)。
まるでパジャマのような着心地のスーツは、現地に着いてすぐに商談へ向かうときでもシワが気にならない。鞄はバックパック、靴はスニーカーで機動力を重視しつつ、上品なレザーで揃えたところも大人の選択だ。
下の24アイテムの中から……
