【齋藤服飾研究所】靴磨き世界一のあの男が英国的なジャケットをオーダー(前編)

NULL

>> この記事の先頭に戻る

英国風のディテールで遊ぶ

齋藤「元々、スラントポケットは乗馬の際、ポケットに手を入れやすくするための仕様。また、傾斜したラインがフロントボタンの方向に向かうことでドレッシーにも見えます」

と、聞いた長谷川さんはスラントポケットを選択し、カジュアルなチェンジポケットはなしに決まった。

一着のジャケットでも英国気分を演出するディテールはまだまだある。次は裏地。無地のカラーバリエーションはもちろんのこと、ストライプ、ドット、豪華なプリントなど、裏地の充実ぶりには驚かされる。

齋藤「英国だと外見はコンサバなのに、裏地がクレイジーなパターンなんてことがあります。ロックや、パンクな精神をどこかに表現するというのでしょうか。元々、自分の気持ちを積極的に外見で表現するラテン気質とは異なります」

長谷川「じゃあ、肉厚な生地の総裏で、色はゴールドに!」

と、言ったものの、次々に出てくる生地見本を前にすると、長谷川さんがついつい目移りしてしまうのも当然だろう。最終的に決め手となったのは、なんとシューズとの色合わせ。この日、長谷川さんが履いていたのはジョンロブのオーダーメイドで、ライニングがロイヤルブルーなのだ。最終的に、今回はシューズと同じく、裏地をロイヤルブルーにすることになった。

裏地のヒントとなったオーダーメイドのジョンロブ
今回、裏地のヒントとなったオーダーメイドのジョンロブ。シューズと同じく、ジャケットも裏地はロイヤルブルーが選ばれた。

さて、こうして注文されたオーダーが、どんな風に仕上がるのかは、ぜひ後編でお確かめあれ!

遊び心にあふれた齋藤服飾研究所(写真6枚)



今回のオーダーメイドのディテールをご紹介
・シングルジャケット
・1ボタンでボタン位置は低め
・ラペルは太目でゴージ位置は高い
・生地はハリスツイードの黒無地
・サイドベンツ
・スラントポケット(チェンジポケットはなし)
・袖ボタンは4個(ボタンは重ねず、並べて配置)
・胸ポケットは箱型
・着丈は標準より2cm長めに
・内ポケットは左右一か所ずつ(フラップはなし)
・ホーン(水牛)ボタン
・裏地は無地のロイヤルブルー



齋藤服飾研究所
住所:東京都台東区浅草橋4-5-4 斉丸浅草橋ビル5F
※完全予約制 予約はメールにて 連絡先info@hideakisaito.tokyo
http://hideakisaito.tokyo

オーダー詳細は以下の通り
パターンオーダー/納期1か月半〜2か月、仮縫い1回、価格19万円〜(税抜き)。フルオーダー/納期4か月半〜、仮縫い2回、価格46万円〜(税抜き)。パーソナルスタイリングの料金は相談により異なるので要相談。

撮影/小澤達也(Studio Mug) 取材・文/川田剛史

生地見本と違い、一着分のデッドストックの生地は身体にあてられるので仕上がりをイメージしやすい。

生地見本と違い、一着分のデッドストックの生地は身体にあてられるので仕上がりをイメージしやすい。

豊富な生地見本からお気に入りのものを選ぶのはオーダーメイドの醍醐味。

豊富な生地見本からお気に入りのものを選ぶのはオーダーメイドの醍醐味。

まずは着丈の採寸から。「長い付き合いなのに、採寸するのは、これが初めてですね(笑)」と齋藤さん。

まずは着丈の採寸から。「長い付き合いなのに、採寸するのは、これが初めてですね(笑)」と齋藤さん。

続いて肩幅を採寸。思っていたよりも広いというのが齋藤さんの印象。今回はシャツも併せてオーダーすることになった。肩は身体にきれいに沿うようヨークを左右に分割する、スプリットヨークを採用するので、このように採寸している。

続いて肩幅を採寸。思っていたよりも広いというのが齋藤さんの印象。今回はシャツも併せてオーダーすることになった。肩は身体にきれいに沿うようヨークを左右に分割する、スプリットヨークを採用するので、このように採寸している。

袖丈の採寸。身長に対して、腕はやや長め。

袖丈の採寸。身長に対して、腕はやや長め。

バストを採寸。

バストを採寸。

ウエスト周りの採寸。英国調のジャケットでは、胸周りとの差で男性らしさを強調する要となる。

ウエスト周りの採寸。英国調のジャケットでは、胸周りとの差で男性らしさを強調する要となる。

ヒップ回りはジャケットの裾の広がりにも関わる重要なポイント。

ヒップ回りはジャケットの裾の広がりにも関わる重要なポイント。

ネック回りを採寸。

ネック回りを採寸。

アームホールを採寸。

アームホールを採寸。

腕と胸をまとめて一周した採寸も行う。二の腕だけを鍛えて、胸周りが小さい人もいるので、この腕+胸周りを図る必要があるとのこと。

腕と胸をまとめて一周した採寸も行う。二の腕だけを鍛えて、胸周りが小さい人もいるので、この腕+胸周りを図る必要があるとのこと。

袖口の採寸。どんな腕時計をつけるのかなども聞き取る。

袖口の採寸。どんな腕時計をつけるのかなども聞き取る。

今回はオーダーサンプルよりも着丈を2cm長く設定。長谷川さんに、その差を伝えるためにメジャーをあてがう。

今回はオーダーサンプルよりも着丈を2cm長く設定。長谷川さんに、その差を伝えるためにメジャーをあてがう。

映画に出てきそうなレトロなビル。5階のドアを開けるとそこにはお洒落なサロンが。

映画に出てきそうなレトロなビル。5階のドアを開けるとそこにはお洒落なサロンが。

オーダーメイドのほか、古着や、齋藤さんが買い付けたレアなアイテムも販売されている。

オーダーメイドのほか、古着や、齋藤さんが買い付けたレアなアイテムも販売されている。

ボタンのバリエーションも充実。

ボタンのバリエーションも充実。

遊び心のある人のために、洒落っ気の強い裏地も多数揃えられている。

遊び心のある人のために、洒落っ気の強い裏地も多数揃えられている。

裏地の生地見本を確認する長谷川さん。ストライプと言えば裏地の定番のはずだが、ピッチ、色など個性的なものが豊富に揃うのは齋藤服飾研究所ならでは。

裏地の生地見本を確認する長谷川さん。ストライプと言えば裏地の定番のはずだが、ピッチ、色など個性的なものが豊富に揃うのは齋藤服飾研究所ならでは。

裏地の生地見本。サテン無地からドットとなんでもござれだ。

裏地の生地見本。サテン無地からドットとなんでもござれだ。

2025

VOL.345

Spring

  1. 5
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop