人気の着回し企画第3弾は、伊勢丹新宿店のビジネス クロージング担当バイヤー、山浦勇樹さんが20アイテムを使用して、季節の変わり目を救うオン・オフスタイルを披露。限られたアイテムで、ビジネスの慎み深さ、プライベートの寛ぎは、どう表現するのか? 9月17日〜23日の一週間、毎日更新するコーディネートをチェックしよう。(全20アイテムはこちらのリンクを参照)

王道のネイビースーツで爽やかに始める一週間
社内での会議やプレゼンで始まる月曜日は、王道の紺無地スーツできりりとスタート。
「週始めは決めすぎのスーツよりは、肩の力を抜いたやわらかいスーツの方がエンジンがかかりやすく、パフォーマンスも引き出せる気がします。とはいえ、仕事なのでくだけすぎた印象はご法度。しっかりとネクタイを締めて業務に臨みます。その上でボタンダウンシャツのボタンをあえて外したり、カラーバーを使って襟元に立体感を演出したりして、抜け感を意識すると若手社員のネイビースーツとは差をつけられます」(バイヤー山浦勇樹さん)
襟元に立体感を作るのは、スーツのお洒落に見せる定番テクニック。バッグやローファーは明るいブラウンで統一し、重ためのネイビースーツとバランスをとっている。
下の20アイテムの中から……
