秋の休日バッグ、編集者とスタイリストのオススメはコレ!
>> この記事の先頭に戻る
四方 まったく同じモデルじゃなくても、例えば定番のトートをキャンバスからレザーに変えてみるというのもありです。その場合、スエードがオススメ。表革ほど重たくなく柔らかな雰囲気を楽しめますし、それでいて大人な落ち着きがあります。この感じが、大人の休日鞄に好都合なんです。
安岡 定番モデルや定番デザインって、息が長いだけあってバリエーションも豊富だから、トレンドの素材や色も揃っていますしね。
四方 素材や色が変わるだけでも、結構気分が変わりますよ。
トゥミ
都会派スポーツ鞄の定番アルファブラヴォの新作は、グリーンのリフレクター素材を採用。「ネオングリーンが、よりスポーティ」( 安岡さん)。縦40.4×横35.5×マチ16.5cm。9月中旬発売予定。6万9000円(トゥミ・カスタマーセンター)
シャンボールセリエ
ビジネスで定番の「リール ブリーフ」も、デニム地にすればカジュアル顔に。「レザーでは堅い印象でも、かなりくだけたスポーティな雰囲気が漂いますね」(内田)。縦30×横40×マチ10cm。8万9000円(八木通商)
トフ&ロードストーン
定番のクラッチも、ムートンという意外な素材使いなら新鮮。「素材感の主張を強めることで、脇役から主役に。コンパクトでも男らしく持てます」(安岡さん)。縦22.5×横27×マチ5cm。9月発売予定。3万2000円(T&L)
ザネラート
大人メッセンジャーの大定番ポスティーナ。新作はヘリンボーン柄ヌバックレザーで。「大きさと質感が、ちょうどいいんです。仕事も休日も、重宝しています」(内田)。縦24×横36.5×マチ19cm。11万8000円(アマン)
フィルソン
縦40.5×横35.5×マチ18cm。7万2000円(アウターリミッツ)
フェリージ
縦30×横32×マチ17cm。7万3000円(フェリージ 青山店)
イルミーチョ
縦22×横12×マチ7cm。5万円(トレメッツォ)
アルフィ・ダグラス
縦24×径15cm。2万7000円(ヴァルカナイズ・ロンドン)
マッシモ
縦25×径14cm。2万2000円(フィロロッソ)
鞄:マッシモ
「ジャケットよりも、カーディガンやニットなど、リラックス感のあるコーデと相性抜群です」(四方さん)。カーディガン3万5000円/パニカーレ、パンツ3万8000円/ストーンアイランド(以上トヨダトレーディング プレスルーム) カットソー1万4000円(3Pパック)/ナイジェル・ケーボン(アウターリミッツ) スカーフ1万6000円/ピエール=ルイ・マシア(ラ ガゼッタ 1987 青山店) メガネ2万8000円/モスコット(モスコット トウキョウ) 靴3万円/イル モカシーノ(シップス 銀座店)
タズネ
縦23×横23.5×マチ6.5cm。1万5000円(HEMT PR)
トゥモローランド
縦19×横20×マチ15.5cm。2万8000円(トゥモローランド)
ポーター
縦24×横18×マチ3cm。11月発売予定。2万9000円(吉田)
鞄:ポーター
「このサイズ&質感がニットやジャージーといった、ヌケ感のあるジャケットと好バランスです」(四方さん)ジャケット6万6000円/ラルディーニ(ストラスブルゴ) カットソー1万4000円(3Pパック)/ナイジェル・ケーボン(アウターリミッツ) パンツ3万9000円/ベルナール ザンス(シップス 銀座店) 靴11万5000円/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン青山店)
シセイ
縦17×横26cm。3万3000円(バーニーズ ニューヨーク)
エルゴポック
縦16.5×横25.5×マチ3cm。1万6000円(キヨモト NC事業部)
ダニエル&ボブ
:縦19×横24×マチ3cm。4万4000円(八木通商)
鞄:ダニエル&ボブ
「細いストラップと薄マチは、クルーネックのニットなど、スポーティかつシンプルな装いに合います」(四方さん)。ニット2万8000円/バーニーズ ニューヨーク(バーニーズ ニューヨーク) カットソー2万3000円/クルチアーニ(ストラスブルゴ) パンツ3万6000円/インコテックス(シップス 銀座店) 靴1万4000円/アディダス オリジナルス(アディダスグループお客様窓口)