BEAMS中村達也の買い足しノート「紺タイ感覚で使えるパープルタイ」前編
>> この記事の先頭に戻る
パープルタイを活用するスタイル3選(写真3点)
関連記事:後編では、パープルタイ”買い足し”10選を一挙公開!
※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2018年9月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)
パープル×ブラウンタイが格調と柔和さを演出
「タイを定番のネイビーからパープル入りのものに替えるだけで、王道の紺ストライプスーツも新鮮に。こちらは地色がブラウンですが、実はパープルとブラウンはとても相性のいい色。柄色の紫を引き立てつつ、装い全体を柔和な印象に見せる効果もあります。シャツはコントラストの強い白よりブルー系が相性よし。普通の青無地でもいいのですが、旬のブリティッシュを意識して、ここではクレリックをセレクトしています」。
タイは上写真のルイジ ボレッリと同じ。スーツ11万円、シャツ1万4000円、チーフ2800円/以上ビームスF(ビームスF)
全身を英国調にまとめた旬度抜群のスーツスタイル
「注目のグレンプレイドスーツに合わせたトレンド感の高い装い。スーツはライトブラウン地に濃いブラウンのペーンが走っていて、これがタイの柄色とリンクしています。それにより、着こなしに調和が生まれつつ、右で解説したパープル×ブラウンの効果で柔らかな印象も加味されています。さらにブラウンのチーフをクラッシュトパフで挿して華やかさも加えました」。
タイは上写真のフランコ バッシと同じ。スーツ10万円/ブリッラ ペル イル グスト、シャツ2万5000円/マリア サンタンジェロ、チーフ6800円/エレディ キャリーニ(以上ビームスF)
トラッドスタイルをパープルでアップデート
「ネイビーブレザーにストライプタイはトラッドの王道的合わせですが、タイをパープルにすることで新鮮味を加えています。ブレザーは金ボタンですが、ゴールドとパープルもよくマッチする色合わせです。シャツはパープルのギンガムチェック。タイと同系色の柄色を選びました。パンツはベーシックなウールのグレーパンツやコットンのベージュパンツがよいでしょう」。
タイは上写真のジョン コンフォートと同じ。ジャケット8万9000円/タリアトーレ、シャツ2万5000円/エリコ フォルミコラ、チーフ6800円/エレディ キャリーニ(以上ビームスF)