

冷青シャツは休日にも活躍
これらのブルーシャツは休日コーデにも馴染みやすい4枚。胸ポケット付きを選べば、よりカジュアルに着回しやすい。
(1)TRAIANO / トライアーノ

通気・消臭&高ストレッチ
一見コットン地のようなナチュラルな風合いだが、ナイロンにポリエステル、そしてストレッチ性を与えるポリウレタンを16%と高混率で採用。カッタウェイ襟をはじめドレスな仕立てだが、スポーツウェア並みのコンフォート性を備える。2万5000円(バーニーズ ニューヨーク)
(2)BROOKS BROTHERS / ブルックス ブラザーズ

吸湿&抗シワ
繊維の長いスーピマコットンを、ライトウェイトなオックス地に織り上げたボタンダウン。ブルックスクールシリーズからのリリースで、吸湿性、通気性に優れ、自宅の洗濯機で洗える上、アイロン要らずでそのまま着られる。1万3000円(ブルックス ブラザーズ ジャパン)
(3)UNIVERSAL LANGUAGE / ユニバーサル ランゲージ

吸汗速乾&ストレッチ
国内ファクトリーで織り上げた、コットン×ポリエステルからなるオリジナル生地。吸汗速乾性に優れたジャージー生地は、シャツ内をドライな状態に保つ。ストレッチ性も相まって、ジャストフィットでも快適。8800円(ユニバーサルランゲージ 渋谷店)
(4)AZABU TAILOR / 麻布テーラー

速乾・通気&ストレッチ
シャツイチでも退屈にならないヘリンボーン織りの生地は、コットン×ポリエステル製。高いストレッチ性を備えながらも生地感はハリがあり、またクールマックス素材の採用によって汗をかいてもすぐに乾いてくれる。1万円〈オーダー価格〉(麻布テーラープレスルーム)
[MEN’S EX2018年07月号の記事を再構成]
撮影/水野美隆(zecca)〈人物〉、若林武志〈静物〉 スタイリング/武内雅英(CODE)、宮崎 司(CODE) ヘアメイク/MASAYUKI(The VOICE) 文/安岡将文、池田保行(04) 構成・文/伊澤一臣