キレイめからリラックスした装いまで、多様な大人カジュアルに重用されるニューバランスのスニーカーには、汎用性の高さとは別に、ニューバランス好きの着巧者のみぞ知る”ならではの効能”というものがある。それは、「ニューバランスを履くとナイスバランスに仕上がる」というもの。ニューバランス特有のボリューム感が、全体のシルエットを理想のバランスに整えてくれるのだ。ただし、より洒脱にこなすには、スニーカーのデザインやパンツシルエットとの相性が重要となる。美脚に定評あるクラシコ御三家のパンツを参考に、ベストパッケージを考察する。

定番人気を誇るスリムフィットの5ポケットパンツ「スカイシー」。全体に細身だが、ストレッチ混で穿き心地は楽ちんだ。3万4000円/インコテックス(スローウエアジャパン)
ML515
ゆとりのある木型を用いた、クラシック&シンプルなデザインのスニーカーだ。メッシュが多用されているためとりわけ通気性に優れ、価格が控えめなのも魅力だ。8800円


細い→ゆったりのメリハリがナイスバランスの決め手
キレイめ5ポケットパンツの王道シルエットである細身ストレート。ストレッチ混のそれはとりわけ細身傾向にあるが、だからこそのニューバランス。ボリューミィなスニーカーの投入によって、メリハリあるシルエットが構築できるのだ。ポイントは、裾をロールアップして余白を設けること。足首の余白が、靴のボリュームを際立たせてくれる。
[MEN’S EX 2018年6月号の記事を再構成]
撮影/竹内一将 スタイリング/武内雅英(CODE) ヘアメイク/古川 純 構成・文/黒澤正人 文/秦 大輔
※表示価格は税抜き