少ないアイテムを着回しながら、仕事&休日でを幅広いスタイル楽しもう!という新企画「スーツの着回し1週間チャレンジ!」。スーツを軸にジャケットなども加えながら、シャツ、ネクタイ、ニット、パンツ、靴etc.のアイテムをなるべく少なめに絞り、1週間どれだけ雰囲気の異なるスタイルを作れるかを考えていく。初回、4月23日〜29日の1週間はビームス編でお届け! さて、どんなスタイルが登場するか、毎日チェックしていこう。(使用する全20アイテムは、こちらのリンクを参照)

地味なオジサンとイケてるオジサマの境界線とは!?
火曜日にも着用した紺の3ピースは、ベストを外し、スーツとパンツだけの2ピースとしても着回せる。汎用性が高く、ミドルエイジの貫禄や威厳も保てる3ピースは、ワンセット揃えておくと便利なアイテムだ。
「こうした紺のスーツは地味に見えることもありますが、パープルのネクタイやサックスブルーのシャツ、ブラウンのモンクストラップシューズなどで色を差し込めば、老け込むことなく、むしろ年齢に見合った渋さが際立ちます」(ビームス プレス・安武さん)
またジャケットには、今季のトレンドでもある英国調由来のチェンジポケット付き。「ジャケットのちょっとしたディテールも、周囲の紺スーツと差がつくポイントです」
紺スーツだとベルトや靴といったレザーアイテムは黒を合わせがちだが、このように茶にするのも手。ブルー系×ブラウン系の配色は、イタリアで”アズーロ エ マローネ”と呼ばれ、お洒落な色合わせの定番になっている。
下の20アイテムの中から……
今回使った6アイテムはコチラ!(phギャラリー6枚あり)
掲載商品のお問合せ
ビームス ハウス 丸の内 TEL:03-5220-8686
ビームス ライツ 渋谷 TEL:03-5464-3580
さて、明日はどんなアイテムでどんなスタイルが登場するか……? お楽しみに!
関連記事: 新企画【スーツの着回し1週間チャレンジ!】⇒ビームス編は4月23日〜29日の7日間 会議や出張で長く座る日は、こんなスーツが快適【スーツの着回し1週間チャレンジ!/BEAMS編①】 夜に取引先の催しが・・・・・・きちんとエレガントに見せるなら、こんなスーツが◎【スーツの着回し1週間チャレンジ!/BEAMS編②】 金ボタンの紺ブレは、どう着たらきちんと見える?【スーツの着回し1週間チャレンジ!/BEAMS編③】
撮影/若林武志 スタイリング/宮崎 司 文/間中美希子