スポーティな素材のセットアップも、実は、いくつかのポイントを覚えておくだけで、簡単に着こなすことができる。この春、仕事場での新たなイメージづくりは、セットアップを活用することから始めよう。
端正な見た目と扱いやすい素材が魅力の入門モデル

ストレッチ素材のシングル2Bジャケットとパンツのセットアップ。撥水性が備わり、水気や汚れが付きにくい。1プリーツ入りのパンツは、ドローコードが収納式になり、両サイドが伸縮自在のエラスティック仕様。パーマネントクリース入りなので、いつでも上品な見た目でいられる。
シャツはボタンダウンが◎
リラックスした素材感のジャケットには、スポーティなBDシャツが最適。ざっくりとしたオックスフォード生地のモノならさらに好相性。
タイはニット生地が◎
軽快なBDシャツには、リラックスした軽やかさのニットタイが雰囲気◎。剣先付きのモノなら、ビジネスでのドレス感がさらに高まる。
パンツはベルトループありが◎
ビジネスユースなら、パンツはベルトループ付きのモノに。ベルトでウエストマークをすることが、仕事でのきちんと感につながる。
靴は外羽根が◎

カジュアル感のある外羽根式の靴は、足元に程よいリラックス感が生まれる。スエードやヌバックなどのドレッシーでない素材がベターだ。
こんな”ミスマッチ”には注意
[MEN’S EX2018年04月号の記事を再構成]
撮影/野口貴司(San・Drago)、若林武志、岡田ナツ子、松崎浩之スタイリング/四方章敬、宮崎 司(CODE) ヘアメイク/松本 順(辻事務所) 構成・文/伊澤一臣 文/秦 大輔、長谷川 剛(04)、安岡将文、星野勘太郎、酒向充英 撮影協力/七彩、丸の内マイプラザ