品格ある装いを崩さず日々の仕事を快適に

(「ブルックスクール」スーツ)
体の動きに追従して適宜ストレッチし、長時間着用してもシワに強い。さらに通気性や撥水性なども兼ね備えていて、蒸し暑くて雨が多い日本の気候にぴったり……。そんな多彩なファンクションを備えたスーツが最近のビジネスマンの間で非常に好調だ。人気の理由は、快適な着心地やケアのしやすさはもちろんだが、生地自体のクオリティがぐっと上質に進化したためだろう。
というのもかつてこの手のスーツは、化繊にありがちな平坦な質感のものが多かった。しかし最近は、従来とは段違いに自然な風合いを実現したもの、あるいはウール100%でありながら多彩な機能を実現したものも登場してきた。各国の名門生地メーカー各社もこうした流れを踏まえ、リッチな風合いはそのままに、さまざまな機能を持たせたスペシャルファブリックを続々開発している。
ここで紹介するスーツたちはその代表作だ。いずれも進化した素材や仕立てにより、機能系とは思えないクラシカルな風格のある佇まいに。機能と好印象を両立させる、こうしたリアリティある秀逸スーツをM.E.では”クラクションスーツ”と命名し、ワードローブへの積極導入をお勧めしたい。
あくまで”ルックスは上品”なことが大事です
BROOKS BROTHERS
ブルックス ブラザーズの「ブルックスクール」スーツ


天然繊維の味わいと、爽快な着心地の両立
通気性 ストレッチ 撥水 防シワ 軽量
高温多湿な日本の気候に合わせて開発され、快適な着心地から今や世界中で展開されている「ブルックスクール」。従来は生地に化繊を用いていたが、2017年春夏から伊レダ社のウール100%に変更。より上質な着心地となり、大切な商談もそつなくこなす風格を得た。
SHIPS
シップスの「アイクルーズ」スーツ


都会的な見映えにして、ハードな出張にも耐える
ナチュラルストレッチ 防シワ 弱撥水 接触冷感 吸湿速乾 通気性
ネイビー地に同系色のペーンを配し、端正さのうちに程よい洒脱さを香らせた3Bスーツ。生地は伊の名門チェルッティ社に別注したもので、ウール100%ながら、ナチュラルストレッチ、防シワ、弱撥水など”クルーズ”の名の通りに出張に役立つ機能を備える。もちろん日々の仕事でも大活躍だ。
PAUL STUART
ポール・スチュアートの「スチュアーツ トラベラー」スーツ


強撚ウールのサラリとした肌ざわりも魅力
ナチュラルストレッチ 防シワ 通気性 弱撥水 軽量
反発力と清涼感を高めるべく開発した、ハイスペックな強撚のメランジウール糸を使用。毛芯や肩パッドなしで軽量ながら構築的な表情に。ダブル+2タックのベルトレスパンツというクラシックなスタイルがとても映える。
MACKINTOSH PHILOSOPHY
マッキントッシュ フィロソフィーの「トロッター」シリーズ


汚れが気になったら自宅でささっと洗濯可能!
ストレッチ 抗シワ ウォッシャブル
伸縮性や抗シワ性に加え、自宅でも洗濯可能とあって、2013年の登場以来安定したヒットを続けるトロッターシリーズ。使用するポリエステル生地が年々進化しているのも人気拡大の要因で、今作も見映え、風合いともにウールに劣らない仕上がりだ。
[MEN’S EX2018年03月号の記事を再構成]
構成/谷田政史(CaNN)〈人物〉、若林武志〈静物、取材〉、上仲正寿〈取材〉、長尾真志〈取材〉、武蔵俊介〈静物〉、久保田彩子〈静物〉 スタイリング/武内雅英 ヘアメイク/MASAYUK(I The VOICE) 構成・文/伊澤一臣 文/池田保行(04)、秦大輔、間中美希子、吉田 巌(十万馬力) 撮影協力/バックグラウンズ ファクトリー