【阪急メンズ大阪でPOP-UP開催!】BEGG & COのカシミヤストールが生み出す世界に1つの「艶」とは?

NULL

>> この記事の先頭に戻る

ベグ アンド コーは糸のクオリティが最高級!

倉庫には、最適な温度・湿度管理の下、常時50色以上のカシミヤヤーンがストックされている。上質なカシミヤヤーンは髪の毛よりも細く、1枚で8kmの長さ。200個以上の経糸(たていと)のロールから出た1本1本を織り上げるため、柔らかかつ丈夫なカシミヤストールが生まれるのだ。

洗いのテクニックで滑らかな仕上げに

丁寧に織り上げられたストールは、100年以上使っている、水分を吸収しにくい南アフリカ産の樹幹上をローリングさせながら、その土地の天然の清水にて3時間以上かけて洗う。こうすることで、オイルを洗い流し、質感はより柔らかになるのだ。

ベグ&コー ストールの製造模様

カシミヤの表面に、独自のウロコのようなぬめり、艶感を出すのに用いられるのが、天然の「アザミ」の実だ。アザミの棘を専用のバーに約3600個敷き詰め、この上を滑らせることによって、さざ波状の美しい毛並みが生まれる。これが、独特な艶感を引き出すというわけだ。

撮影/隈田一郎、Jamie Furgeson スタイリング/四方章敬

髪の毛よりも細い糸がマシンで編まれていく。

髪の毛よりも細い糸がマシンで編まれていく。

経糸のロールは200個以上

経糸のロールは200個以上

これだけの細さでありながら、極めて上質なカシミヤヤーンを使っているため強度もある。

これだけの細さでありながら、極めて上質なカシミヤヤーンを使っているため強度もある。

これが、天然のアザミの実の棘。イタリアで採取されている。

これが、天然のアザミの実の棘。イタリアで採取されている。

これらのアザミの棘をバーに敷き詰める

これらのアザミの棘をバーに敷き詰める

その上にカシミヤストールをローリングさせすべらすことで、独自の毛並み、艶が生まれる。

その上にカシミヤストールをローリングさせすべらすことで、独自の毛並み、艶が生まれる。

ベグ アンド コーのタグも、アザミの実を示すイメージ画が。

ベグ アンド コーのタグも、アザミの実を示すイメージ画が。

2025

VOL.345

Spring

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop