ノータイスタイルのときのシャツはどのようなタイプを選べばよいでしょうか?
まず気をつけたいのは襟型。レギュラーカラーでタイを外すと間が抜けた印象になりやすいため、セミワイドやBDを選びたい。またタイがない寂しさを補おうと、ストライプシャツを選ぶ人も多いが、ジャケットも柄入りの場合には逆効果。タイというまとめ役がない分、柄同士がケンカしがちだからだ。ノータイ時のシャツは無地が基本と考えるのが無難だ。
△ 柄×柄

◎ 柄×無地

まず気をつけたいのは襟型。レギュラーカラーでタイを外すと間が抜けた印象になりやすいため、セミワイドやBDを選びたい。またタイがない寂しさを補おうと、ストライプシャツを選ぶ人も多いが、ジャケットも柄入りの場合には逆効果。タイというまとめ役がない分、柄同士がケンカしがちだからだ。ノータイ時のシャツは無地が基本と考えるのが無難だ。
Spring
2025
VOL.345