シャツの襟で「だらしない」と言われないために

NULL
140625_vnokihon_title.png Q.シャツの襟がはねるのを防ぐには?

A. タブカラーやラウンドカラーなどの例外はあるが、シャツの襟羽根の先端はジャケットのラペル下に収めておくほうが、動いた時にはねる危険がない。

ジャケットのラペルにシャツの羽根先が乗ってしまうと、だらしなく見えるから注意。これはジャケットの前を開けたときも同様だ。

レギュラーカラーや小さめの襟だと羽根先が飛び出しやすくなるので、常にスマートに見せたいのなら、ワイドやセミワイド、ホリゾンタルなど、襟の開きがはっきりしたシャツを選ぶほうが無難といえる。


1508020_vkihon_01.jpg
襟羽根がジャケットのラペルから出ている



1508020_vkihon_02.jpg
襟羽根がジャケットのラペルに収まっている

写真/稲田美嗣 スタイリング/武内雅英(CODE) 文/吉田 巌(十万馬力)

2025

VOL.345

Spring

  1. 1
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop