ソムリエ資格をもつアマゾンの宮本さんが語る「人生を豊かにする買い物」

NULL

>> この記事の先頭に戻る

宮本さんの人生を豊かにする愛用品(写真4枚)



※表示価格は税抜き
[MEN’S EX 2019年2月号の記事を再構成](スタッフクレジットは本誌に記載)


関連記事:一流のビジネスマンが頭をリセットするために使う「3つの日用品」とは?

<b>CHATEAU LAGUIOLE<br />シャトー・ラギオールのソムリエナイフ</b><br />フランス全土の名門ホテルやレストランで愛用されているという、一流ソムリエ御用達のナイフブランド。開栓時の手の動きが緻密に計算された、曲線的で美しいデザインが特徴。ハンドル部分には水牛の角を用い、耐久性に加えて品格をも付与した、まさしくプロのための一本だ。

CHATEAU LAGUIOLE
シャトー・ラギオールのソムリエナイフ

フランス全土の名門ホテルやレストランで愛用されているという、一流ソムリエ御用達のナイフブランド。開栓時の手の動きが緻密に計算された、曲線的で美しいデザインが特徴。ハンドル部分には水牛の角を用い、耐久性に加えて品格をも付与した、まさしくプロのための一本だ。

<b>RIEDEL & ZWIESEL<br />リーデル(左)、ツヴィーゼル(右)のワイングラス</b><br />前頁の稲継さんも愛用するリーデルと、独の名門・ツヴィーゼル。こちらは宮本さんが「いちばん好き」と語るブルゴーニュワイン用だ。注いだときに空気との接触面が大きく、飲むときには口幅に広く流れ込む。

RIEDEL & ZWIESEL
リーデル(左)、ツヴィーゼル(右)のワイングラス

前頁の稲継さんも愛用するリーデルと、独の名門・ツヴィーゼル。こちらは宮本さんが「いちばん好き」と語るブルゴーニュワイン用だ。注いだときに空気との接触面が大きく、飲むときには口幅に広く流れ込む。

<b>PELIKAN<br />ペリカンのペン置き、ボールペン(上)、万年筆(下)</b><br />ペンと万年筆は独の高級筆記具メーカー、ペリカンを愛用。店頭ディスプレイ用と思われる非売品のペン置きは、奥様が某書店のアンティーク文具フェアで一目惚れして購入されたもの。

PELIKAN
ペリカンのペン置き、ボールペン(上)、万年筆(下)

ペンと万年筆は独の高級筆記具メーカー、ペリカンを愛用。店頭ディスプレイ用と思われる非売品のペン置きは、奥様が某書店のアンティーク文具フェアで一目惚れして購入されたもの。

<b>SONOS<br />ソノスのWi-fiスピーカー</b><br />昨年、日本での本格販売を開始した米の音響機器メーカー。スマートなデザインも魅力だが「BluetoothではなくWi-fiだから、電波干渉で途切れる心配がない」点が◎だ。

SONOS
ソノスのWi-fiスピーカー

昨年、日本での本格販売を開始した米の音響機器メーカー。スマートなデザインも魅力だが「BluetoothではなくWi-fiだから、電波干渉で途切れる心配がない」点が◎だ。

2025

VOL.345

Spring

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop