>> この記事の先頭に戻る
ディナーのほかにも豊かな自然を感じられる食体験が随所に。
定「星のや富士」のメインエリアである<クラウドテラス>には夜になると”焚き火ラウンジ”が出現。白州、山崎、竹鶴、駒ケ岳など今や入手困難であるジャパニーズウイスキーを味わえます。
同じく<クラウドテラス>の一角に、この冬、新たに”冬の森ごもりラウンジ”が登場。炬燵にあたってホットカクテルを味わいながら様々なボードゲームを楽しめます。木立の間のスクリーンに映し出される無声映画にも、映画館やリビングで観るのとは違った趣が感じられました。
宿の印象を決定づけるのは夕食よりも、もしかするとチェックアウト前の朝食かもしれません。その点、「星のや富士」は記憶に残る一軒となりました。客室のテラスに据えられた炬燵で柔らかい朝日に照らされた河口湖を眺めながら、ご覧のようなモーニングBOXで朝食をいただくのですが、ピクニック気分を味わえてなんとも愉快でした。
「星のや富士」の冬グランピングについてはお伝えしたいことがまだまだたくさん。【後編】では感動的なアクティビティについてレポートします。
つづく
取材・文/甘利美緒
関連記事:
【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】で体験できる、日本唯一の「氷瀑の湯」とは?
「自分好みにカスタマイズ」できる冬の絶景アウトドア体験とは?【星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳】
冬山解放宣言!【星野リゾート トマム】を楽しみ尽くす7つのコツ