会社の行き帰りにゴルフ上達! アーバンスタイルの新設ゴルフレンジ「PGMゴルフアカデミー銀座」に行ってきた!

NULL

>> この記事の先頭に戻る

半個室やVIPルームがあるのでプライベートに楽しめる!

voice_20181002_golf_7796.jpg
最大4名で使えるプライベートレンジ(半個室)は、1室4名まで全日50分5400円(税込)。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 6台のマシンを備えるオープンレンジも広々していていイイ感じですけど、通路を挟んで半個室のプライベートレンジも2部屋ありますね。あれ? 奥にもお部屋があるみたいですけど。

鶴原弘高さん ライター・ツルハラ 奥にはVIPルームが2部屋あるんですよ。実は、前もってPGMに連絡してVIPルームを予約してあるんです。どんな感じなのか、一緒にラウンドしてみましょうよ!

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 わ?、こっちは完全プライベート空間ですね。ソファもあって広々。レディス用のクラブも最新のゼクシオが用意されていますよ。これは気分がアガりますね♪

voice_20181002_golf_003.jpg
最大6名で使えるVIPルームは、1室6名まで全日50分1万円(税込)。


鶴原弘高さん ツルハラ  VIPルームだけは、同ビルにあるレストランからデリバリーもできるらしいですよ。とりあえず、プレーしてみましょうよ。この「ゴルフゾン」にはPGMが運営している日本のコースもいくつか収録しているそうです。せっかくなんで、昨年トーナメントが開催されたPGMゴルフリゾート沖縄をチョイスしましょう。では、オナーは平澤さんからどうぞ!

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 ウッ。久しぶりにドライバーを振ったら、カラダからポキって変な音がしました(笑)。真面目に練習しないとダメですね……。では、ツルハラさんどうぞ!

鶴原弘高さん ツルハラ よし、じゃあ行きますよ〜、おりゃ!



voice_20181002_golf_7773.jpg
コースのヤード数表示も正確。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 うわー、さすがの飛距離ですね〜〜〜!



何打か打った後……



voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 私、めちゃめちゃ叩いてるんですけど……練習不足を痛感……。やっとグリーン近くまで来た〜。

voice_20181002_golf_7785.jpg
弾道計測器は天井に設置されているので、打席回りも広々。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 あちゃー、バンカーに入っちゃいました……。なるほど、バンカーの場合は、このふかふかの白いところから打つんですね。 ……あれ? 打席の床が動いた! ちゃんと、コースの傾斜の通り、つま先上がりになるんですね。これはスゴイ!

voice_20181002_golf_7762.jpg
ティーグラウンドは、ノーマルのティショットに加え、ラフ、バンカー用に打つマットが変わる。バンカー用は、白いマット。コースの傾斜に忠実に、床面が自在に動く仕組みになっている。
voice_20181002_golf_8545s.jpg
グリーンへの傾斜表示もしっかり。

鶴原弘高さん ツルハラ さすがVIPルームだけあって、いいマシンを入れてありますね?。僕も久しぶりにシミュレーションゴルフでプレーしましたけど、新しい施設で最新のマシンだと楽しいですね。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 ちなみにこのVIPルームの使用料金って、おいくらなんでしょう?



鶴原弘高さん ツルハラ  VIPルームは50分1万円(税込)です。月会費などは必要ありませんし、クラブとシューズは無料で借りられます。立地と施設の良さを考えると、かなりお得ですよね。簡単にweb予約もできるみたいですよ。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 4人で使えば、1人あたり50分2500円ってことですね! これは良心的だわ! 仕事関係のゴルフ好きの人たちと、飲みの後の二次会などに使ったらめちゃめちゃ盛り上がりそう! 来週の二次会用に、早速予約をしてみようかな。

鶴原弘高さん ツルハラ また、この施設はシミュレーションゴルフとして利用するだけでなく、レッスンも受けられるんです。パーソナルレッスンやグループレッスン、最新の弾道計測器トラックマンを使っての解析レッスンもあるそうです。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 ここなら駅近で会社帰りにも通いやすいし、忙しいビジネスマンが上達を目指すには最適かも。

鶴原弘高さん ツルハラ 練習場としても利用が可能で、平日のオープンレンジ打席なら50分3600円(税込)で使えるそうです。朝7時からオープンしているから、何なら出社前にも来られますよね。

voice_20181001_golf_hirasawamini.jpg.png平澤 なるほど、そういう使い方もできるんですね。私も二次会だけじゃなくて、コンペ前の自己練に使おうっと。



PGM GOLF ACADEMY GINZA

2018年10月1日(月)にグランドオープン! 10月31日まで、お得な料金で利用できるオープニングキャンペーンを実施中。詳しくはウェブサイトでご確認を。

●住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア2F
●TEL:03-3544-4555
●利用料金:1打席(4名まで利用可)50分3600円(税込)?
http://www.pacificgolf.co.jp/indoor

鶴原弘高さん 鶴原弘高/つるはら・ひろたか
雑誌やウェブで多くの記事を手掛けるゴルフ専業のライター。もちろん自身も大のゴルフ好きで、最新ギアも大好き。オフィシャルハンデは7。ゴルフギア情報を発信する会員制サイト「3up CLUB」のキャスターも務めている。
https://3up.club

平澤香苗 平澤香苗/ひらさわ・かなえ(MEN’S EX ONLINE 編集長)
ゴルフ歴は10年以上だが、練習嫌いのためなかなか上達せず。月1ラウンドでコンスタントに100を切れるようになるのが当面の目標。シミュレーションゴルフは、近年随分長いこと行っていなかったが、今回ハイテクシミュレーションマシンの進化に驚く。これを機に、室内レッスンスタートか!?



文/鶴原弘高

2025

VOL.345

Spring

  1. 2
SmartNews
ビジネスの装いルール完全BOOK
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
pagetop