カナヅチだって海遊びはできる
海ガメに会えるかも?(写真3枚)
あおい ところで人生初のシュノーケリングはいかがでした?
サザン 海の中は人間界と同じなんですね。一匹狼の魚、群れる魚、愛を語らう魚……。
あおい カナヅチでも楽しめたみたいですね。
サザン ライフジャケットを着ていれば、沈まないことがよくわかりました。アマリのシュノーケリングは、砂浜から入るビーチエントリーだから初心者にも易しいですし。
あおい ハウスリーフを巡るこのシュノーケリングツアーは、滞在中に1回まで受けられる宿泊者特典。ガイド付き、シュノーケリングセット付きですから、気軽に参加できるのがいいですよね。
サザン それにしてもエイの黒い群れには驚きました。部屋に戻ったらベッドにもエイがいて二度びっくり。


サザン アマリ最終日は、サンセット・ドルフィンクルーズにも行きました。
あおい ビッグウェーブに抗って進む船は、さながらジェットコースター。
サザン イルカに会えない日もあるらしいですが、この日は群れに何度も遭遇するほどの大フィーバーでした。
あおい イルカってスピンしながらジャンプするんですね。初めて見ました。
イルカと夕日を愛でるショートクルーズ(写真4枚)
サザン 帰りがけにはジェネラル・マネージャーのクリストフさんに遭遇。穏やかな笑顔が素敵なドイツ人です。
あおい 「イルカには会えたかな?」って気さくに話しかけてきてくれました。ダイビングと水中写真を撮るのが趣味なんですって。
サザン アマリは1島1リゾートだけにスタッフも島内に住んでいて、夕方になると休み時間中のスタッフがサッカーをしていたりします。それはゲストも参加することができるんですが、こうした自由な空気こそクリストフさんの人柄で、それがアマリのホスピタリティや居心地の良さに繋がっている気がしました。