いざ、インド洋に浮かぶ大人の楽園へ
あおい 今回、成田を朝9時すぎに発って、マーレ着は夜21時でした。
サザン モルディブは1190の島からなる国なので、マーレ空港から離れたリゾートに行くには、さらに国内線か水上飛行機かスピードボートを乗り継いでいく必要があります。ただ、国際線が遅延した場合、国内線の最終便に乗り継ぎできないことがあるので、今までは安全策として空港周辺に一泊するツアーが多かったとか。
あおい でも最近は当日入りできるリゾートができたんですよね。それが最初の目的地「アマリ ハヴォダ」です。
サザン アマリにはお得なパッケージが3泊からあって、深夜着の場合は初日を割引してくれるサービスもあるので、廉価な3泊パッケージと組み合わせて4泊する方が多いようです。
あおい 深夜着の初日は空港ホテルなみの料金ですから、それなら夜間に島へ飛んで、翌朝からめいっぱい楽しみたいですよね。目覚めたらターコイズブルーの海。その衝撃たるや……。
サザン もしも、マーレ空港で足止めになっても、アマリは空港周辺ホテルを無料提供してくれます。不慣れな異国で細やかな気遣いも嬉しいですよね。
到着後も素敵なおもてなしが。(写真7枚)
#2に続く
次回:無人島に住むのってこんな感じ?「アマリ ハヴォダ」で始まる【大人の男と女のモルディブ海岸物語 #2】
取材協力/トラヴァンス(アマリ ハヴォダ 日本総代理店)http://www.travance.jp
取材・文/間中 美希子